7/11、セブンイレブンの日。
二ヶ月ぶりのシアター公演観覧で元気をもらってきました。

前回はチームE「SKEフェスティバル」公演で、
今回はKⅡの「最終ベルが鳴る」公演でした。
最ベルは博多・チームKⅣの現在のひとつ前の公演と同じですので中身は頭に入っています。

ピンクサイリウム2本振って、ニヤリ立ち見で盛り上がってきました。
このあいだの土曜日、博多と栄の動き方が対照的でおもしろい1日だったと思います。
博多は日曜日から始まる九州7県ツアーに向けて、直前練習。
メンバーが一丸となっての最終仕上げです。

一方の栄。
同時多発的ライブ展開で層の厚さをフル発揮。

◯福岡のボートレース場へ有力メンバー6名。

ボートレース芦屋 SKE48ライブステージ








◯新曲リリースイベントが2面展開。
イオンモール常滑とあべのキューズモール。

SKE48 25thシングル「FRUSTRATION」リリースイベント(愛知・大阪)







◯シアターでは「手をつなぎながら」公演ダブルヘッダー。

◯そして、携帯カードゲーム「SKE48 Passion For You 」内の投票で選ばれたメンバーは東京に滞在してコント劇のお稽古。




この総力戦の様相を呈したグループの輝きっぷりを、須田あかりんが感動とともにこう述べています。↓












私はいわゆる“坂系”には興味がなく、同時に興味を持たないように努めていますのでHKTやSKEが頑張ってることが嬉しいです。

その日曜日のHKTのコンサート。
初日が福岡サンパレスで2公演だったそうですが、1公演目からメンバーが嬉し泣きです。

私の個人的推しメンであるチームKⅣキャプテン本村の碧唯氏、ツイッターでこのように書いていました。
「(前略)やりきった!燃え尽きた!
最後いっぱい涙出てきちゃった。🥺

まだまだこれからもっともっと頑張ります!!!(後略)」

千秋楽じゃなくて、第一公演後の 感想でこれです。
きっと、客席の盛り上がりやメンバーの一致団結した光景に包まれて相当安堵したんでしょうね。
肩の荷がスーッと降りたのではないででしょうかね。



希望的観測としては、千秋で第2回クラス替え発表が行われると思います。
HとKⅣの公演定員割れを解消して、特定のデビュー期の子が集中的に在籍している現状をそろそろ改善したいところです。






それでは最後に写真をご覧ください。




↓九州7県ツアーの初日を無事に終えて、さらに団結深めたHKT。
在籍数は、大型観光バスが1台貸し切れる55名。













↓東京からの先導者を送り出して、ここからがキャプテンの腕の見せ所!
チームHとKⅣの両キャプテンはルームシェアで仲良く2人暮らし中。

小さくて頼れるKⅣ本村あおちゃんは、プライベートでは3姉妹の長女。







(おしまい)