満月の夜、
東通の帰りに三沢で車を停めて
パシャ!


あんまり綺麗だから
種差海岸まで行って
パシャ!


行った先々の景色に
心動かされる彼女は
「奇跡だー!」と口にする。


尻屋の灯台に寒立馬。


下北ジオパーク
北部海岸のむき出しの地層。

日常は奇跡が溢れてる。
その一つ一つを
大切に思う彼女は
奇跡を見つけるのが得意だ。
それって、素敵だ。


明日の三本木中学校の資料を作りながら…

8月28日@十和田市  三本木中学校 
    総合的な学習 講師
8月31日@八戸市  桔梗野小学校
    八戸せんべい汁研究所 まちおこし出前講座
9月2日@五戸町 18時から
    奥州よさこい祭り 司会
9月5日@藤崎町
    高齢者安心安全キャラバン
9月6日@八戸市  西園小学校
    八戸せんべい汁研究所 まちおこし出前講座
9月8日@青森市 青い海公園 9時45分頃から
    RABまつり 
    トリ☆ポン うっちゃんみかちゃん ミニライブ
9月9日@八戸市 柏崎小学校体育館 12時半より
    柏崎地区敬老会でお喋りします
9月14日@田子町
    高齢者安心安全キャラバン
9月15日16日17日@八戸市 八食センター
    八食オータムカーニバル
    16日は、県南おもしろ事件簿公開生放送!
9月22日23日@青森市 青森ベイエリア
    青森10市大祭典in青森


本日より、八戸東高校表現科の
授業も始まりました。
今年も、伸び伸びと
授業を楽しんでもらえるように
頑張ろー!と思った初日。

私の日常にも
奇跡が溢れている。
かんしゃ。