病院勤務の元シングルマザー
約10年間の娘との二人暮らしを経て
2025.3 シングルファザーの彼と入籍
ステップファミリーとなりました。
家族のこと
仕事や読書、お弁当の記録など
日々の雑多な日記です。
高1長男、中2次男、中1娘
お弁当よにんぶん
趣味で長いこと吹奏楽団に入っていましたが
コロナや娘の習い事をきっかけに
やめてしまってから5年だか6年だか
去年久しぶりにもといた団の演奏会に
賛助で出させてもらって
楽しかったなと思っていたら
今年は友達が所属している団の演奏会に
人が足りないと誘っていただき
また賛助で出ることになりました
ブランクあっても楽器は吹けますが
前のようには吹けない
早いとこがパッと出来ない
すぐバテる、口がガバガバになる
老眼で楽譜が読めない
老化。
を感じながら練習に参加しています。
去年もそうでしたが
練習帰りはヘトヘトのヘロヘロで
駅のホームでオロナミンCを飲んで
命からがら帰宅するのが常。
私も昔は毎週毎週の練習に
元気に参加していたどころか
さらにアンサンブルを組んだりしてたのに
体力あったなぁ…
駅のホームでオロナミンC片手に
楽器のリュックを背負い
放心状態で佇むおばちゃんがいたら
高確率でそれは私です。
でも帰宅したらご飯が出てきて涙
ありがたき夫の存在