夫と父の共通点 | 永い言い訳

永い言い訳

母と娘の二人暮らしから、ステップファミリーへ
悲喜交々、日々の記録です。



    

病院勤務の元シングルマザー
約10年間の娘との二人暮らしを経て

2025.3 シングルファザーの彼と入籍気づき
ステップファミリーとなりました。

ステップファミリーのこと
仕事や読書、お弁当の記録など
日々の雑多な日記です。

高1長男、中2次男、中1娘




お弁当ひとりぶん







夫は特に趣味がなく無駄遣いもしないし

散財することがあまりないんですが

だからこそなのか、買い物する時

ちょっとテンション上がっているのが

可愛いなぁといつも感じます。





特に自分のものを買うときよりも

必要なものがあって頼まれたとき。






ヨシキタとばかりに

スマホをしゅっしゅ操作して

比較検討して送料無料に調整して

買っといたよ、キリッ気づき





ありがとう〜と言うとすごく満足げ

やり切った感が全身から出ています。





その姿を見ると父を思い出します。






昔、父にあれが欲しいとか

必要なものがあるから連れてってとか

何かを頼むと嬉々として

それを叶えてくれました。




逆に気に入ったものがなくて

何も買わずに帰ろうとすると

なんだ買わんのか

とちょっと不機嫌になります笑





家族に何か出来るっていうのが

充実感や達成感を感じて

嬉しかったんだろうな〜





夫も父もお金を使うアドレナリンと

自分が必要とされている肯定感と

そういったものに満たされて

ニコニコしてる様子が可愛いにっこり





娘に対する気持ちも二人

似たような無償の愛っぷりを感じます。

男の人は単純だけど深くて純粋気づき