非生産的なポンコツ | 永い言い訳

永い言い訳

母と娘の二人暮らしから、ステップファミリーへ
悲喜交々、日々の記録です。


​小学生の娘と二人暮らし
病院勤務のシングルマザーです。

娘との生活や受験のこと、仕事や読書など日常のことを記録しています。

大好きな彼もまたシングルファザー。
2024.4半同居生活が始まりました。



彼長男が帰省中なので
今日はお弁当3人分気づき





3人分くらいなら

いつもの要領でいけるなにっこり





今日は仕事がむちゃくちゃ忙しくて

始業からずっと頭がフル回転し続け

そのまま駆け抜けた一日でした。



昨日の祝日に巻いた分があったので

残業にはならなかったものの

すっかり廃人。




定時になってもポンコツ男子が

仕事ないのにウロウロして帰らないので

少し残ったけど誰もやらない仕事を

仕方なくやっつけながら




(うぜーからはよ帰れ)



と心の中で唱えていたら



もうこれやらないですか?

このPC切っていいですか?

とかいちいち聞いてくるので




することないならはよ帰れ

PCくらい自分で切るわ

あーウザまじウザはよ帰れ

うるせーはよ帰ってくれ



という止まらない気持ちを込めて

「帰っていいよ」と言いました。




そしたら、なんだか知らないが

変な笑いとともに帰って行ったので




コイツやっぱり

嫌いだわー



という気持ちで見送りました。



今日もがんばりました。

おやすみなさいオエー



なにも作る気しなかったので今日はガスト