娘の新たな一歩 | 永い言い訳

永い言い訳

母と娘の二人暮らしから、ステップファミリーへ
悲喜交々、日々の記録です。

娘はスポーツのクラブに所属してますが

今月塾で新6年生となるタイミングで

休部することにしました。



3年半ほどの期間

大好きで大好きで通い続けた姿

上達しない自分、勝てないチーム

華々しい戦績とは無縁でしたが

ほんとーーーーーに楽しそうでした気づき



3歳から8歳まではピアノ

それだけやってて娘は楽譜が読めず驚き

調も音価もなんにも理解してなかったのに

コンクールでは金賞をとったり

全国大会に出場するなど

数々の奇跡を起こしました。




この会場で楽譜読めない子なんて

アンタだけだね!なんて冗談言いながら

娘と喜んでいたかと思ったら

そんなピアノをあっさりやめて泣き笑い



7歳から始めた今のスポーツの方が

娘にとって一生の出会いだったようです。




受験のために一年お休みしますが

中学生になったらまたやりたいんだってにっこり




そんなふうに思えるものに

出会えたなんて本当に幸せな子です。




充実した時間を楽しめたのは

指導者やチームメイトに恵まれたおかげ気づき

今週末最後の試合なので

一人一人に手紙を書くそうです。



私はプチギフトを準備しました。


20人分。



私にとってはピアノから続く

約8年間の送迎地獄からの卒業です。



少しさびしいですが、正直…

正直…ウェーイですキメてる

土日祝の自由を手に入れた!