好きなだけママと呼べば良い | 永い言い訳

永い言い訳

母と娘の二人暮らしから、ステップファミリーへ
悲喜交々、日々の記録です。

今日職場で聞こえてきた会話


「子どもにはお母さんて呼ばせてるの?」

『うん、ママだとどうせそのうち変えないといけなくなるし』


「えら〜い!

パパはなんて呼ばせてるの?」


『お父さん』

「えら〜い!」









えらいの?



パパママ呼び=えらくない

お父さんお母さん呼び=えらい



そんなんどうでもどっちでもよくないか?




他人の子育ての話を聞いて

「えら〜い」と思うことはあるけど

特に興味ないことや

別にすごくもえらくもないことを

ほめる文化は苦手です。



だからママどうしの会話って苦手〜

とか思っていましたが

パパさんと話していても

同じような感覚ありますね。



大人になるってそういうこと??




私ママ友いないんですが

こういうとこかも知れません。




真顔テヘ