コロナ後患者さん | 永い言い訳

永い言い訳

母と娘の二人暮らしから、ステップファミリーへ
悲喜交々、日々の記録です。

今日も日の丸弁当


帰宅後のお弁当箱をみたら

ひじきが爆発した痕跡がありました。




娘…



さては落としたな…







ミ☆





今のところうちの病院は

コロナ患者さんは受け入れなしですが

最近感染後の回復期患者さんの

転院受け入れが増えてきました。




ある程度良くなったら急性期病院で

看てる場合ではないんですね。





私の担当階にやってきた患者さんも

廃用が進まないようリハビリしてますが

もうすっかり元気です。




特に口が。




薬のことで指導に入ったら

入院していた急性期病院の悪口

うちの病院の別スタッフの悪口

コロナ武勇伝

止まりもはーんおばけくん





右から左へ受け流して

傾聴(してるフリ)して退散しようとしたら

帰り際に




あ〜スッキリした♡



と感謝されました。







しかしその後

うちの入院費が高いとゴネ始め

もう元気なんだから

こんなところにいる意味ないと

その当日に自主退院されました。




点数もとれなくなった私の指導時間

あの時間に他の仕事できたな…





翌日師長さんと

お騒がせでしたねと話していたら

「もう二度と来ないで欲しい」




とぼそっとおっしゃってました。

あの方がもうコロナにかからず

中性脂肪の塊みたいな体型してたけど

生活習慣病にもかからず

医療機関にかかることの無いように

心から祈ります。




お大事にどうぞ〜