四月末から開始したラン活
無事終了しました。
私の下調べが悪くて
ショールーム行ったら定休日だったり
去年のラインナップ展示見に行っちゃったり
めちゃくちゃ混んでる日に行って
結局入れなかったりとズブズブのラン活
今回ようやくちゃんと見に行く事ができ
娘が気に入ったものを購入出来ました。
作りがしっかりしているのと
なるべくシンプルなのがいいなと思い
中村鞄と土屋鞄に絞って検討。
舎人ライナーにてこちらへ
色とハートモチーフが気にいったよう。
娘、最初は赤にするつもりだったのに
シンプルかつクラシックな赤には
見向きもしませんでした。
すぐに降ろしてラベンダーに駆け寄る娘。
でも絶対コレ!というほどでもない様子。
そして一駅となりの土屋鞄にて
運命のランドセルに出会った娘。
着いてすぐにこれにする!と駆け寄ったのが
こちらのランドセル、、、
・作りがしっかり
・刺繍がなくシンプル
という私の希望はクリアしているので
色は娘の希望に沿ってもいいと
思っていたのですが
もともとスポンサーのじじばばが
赤なら買ったる!と息巻いていたので
その場で電話をさせて
娘みずからピンクで良いかと
ばあばに交渉。
みんなの同意が得られて良かったね
土屋鞄の西新井本店では
ひとつひとつ手作りしている様が
見学できます。
あそこで丁寧に仕上げていただいたものが
届くんだなと思うとワクワク

娘ははやく2月にならないかなぁ〜と
心待ちにしていました。
いやいや
保育園の最終年、味わって行こうね。