進級 | 永い言い訳

永い言い訳

母と娘の二人暮らしから、ステップファミリーへ
悲喜交々、日々の記録です。

娘、今日で年中さんは卒業

4月からは年長さんに進級します。



お世話になった先生方の異動もあり
しんみりした今日のお迎えですが
娘はいつも通り元気よく
帰ってきました。



ふたりきりで暮らしている
私たちの環境を受け入れていただき
安心して預けられる保育園に恵まれ




迎えに行くと
娘が遊び足りないような顔をして
元気に教室から飛び出てくる。



ふたりだけの生活で
娘は思うところがたくさんある
だろうなーとも思いますが

今恵まれていることに感謝して
また年長さんも頑張って行こうキラキラ



{B75BABC6-A407-401E-B766-FFE82D02FEA8}

娘とお疲れ様会ピンク音符





娘よ、
母はいまだに
母になりきれない未熟母だけど
私の娘があなたで最高に幸せだと
思っているのだよ。



あなたが無事に産まれた日や
保育器でひとり頑張ってた姿を
今でも思い出すのだよ。



母はすぐ心折れそうになったり
無になりたくなる時が
頻繁に訪れてしまって



あなたが望むような母に
なれてないと感じてしまうときも
あってだね



うつうつと穴に入ってしまうときが
定期的に訪れるヤミーな母だけど



そんなことはおかまいなしに
私を無条件で受け入れて
100%の信頼と愛情を注いでくれる
あなたの存在が眩しくて仕方ない



小さく生まれたあなたに
つけた名前は



強く自分らしく
まわりに惑わされない
素敵な女の子に
なって欲しかったから。



娘よ、
でも今思えばあなたは
生まれた時から十分に力強く
自分の力で精一杯生きている。



私はそれに支えられて
日々の生活を送れているのだよ。



私も娘を導き照らす存在になりたいな
娘をきちんと守り支える存在に
なって行こうと改めて思う
節目の日でありました。



{BC01389F-91FA-4766-BFEA-FAC631FAA6BF}