最近の娘 | 永い言い訳

永い言い訳

母と娘の二人暮らしから、ステップファミリーへ
悲喜交々、日々の記録です。

周りのお友達が続々と3歳を迎え

七五三の可愛い姿など見ると
大きくなったなぁ~


と月並みなことを思います。


娘は体は大きくなりましたが
髪の毛がまだまだ薄いので
数えの3歳ということで
七五三は来年やることに。


今のちびこい感じの
着物姿も可愛いのだけどね~



さて最近の娘トピック。



赤ちゃんの頃愛用していた
ベビーベッドが
会社の同僚のお宅に
旅立って行きました。
{A08ECBD3-A975-43EA-B790-EF86FD2FDE05:01}

バンボや布団
おしりふきウォーマーなども
貸し出し。


来年2月頃には
彼女の赤ちゃんが愛用
してくれる予定です。嬉しいな。



そしてエルサはいまだ流行中
{D4EF7E3E-A7A6-4F05-B655-DED85772D047:01}

バスタオルを首にかけて
色んなシーンを再現しています。



{0E15A0B4-94EA-40C0-9F3F-AA7CDD051C68:01}
お台場プレイスペースにて。



最近は保育園のお友達と
お芋ほりに行ったり
新宿御苑で遠足したり

有難い事にお友達との交流も
盛んに行われています(^^)


お友達といると
娘たちが楽しそうという他

いつもよりシャンとするので
二人で外出するよりも楽という
大人たち側のメリットもあり


非常に助かっております。




おしゃべりも上達して
完全に意思疎通が出来る
ようになりました

(多分)




単語単語が間違っているのも
また可愛くて、よろし。

だから訂正しない   ←




おまるでウンチが出て
バンザーイ!と褒めると
得意げに

「ザンバーーイ!!」





バナナを剥いてカットして出すと

「お洋服きたバナナがよかった…」





保育園の帰りが段々暗くなり

「もうお空ねんねしてるね~」



などなど可愛いことを
言ってくれるのよ!!



普段のイヤイヤ急変も
まだまだまだまだありますが


キュンとさせてくれる
瞬間もいーーーっぱい



娘的に格付は相変わらずママ至上主義
かなり特別扱いしてくれます笑



「マーマ、可愛いね♡」
「ママ、だーいすき」


なんてストレートに
言ってくれるの
きっと今だけですよね!!



録音しておきたいです。