永い言い訳

永い言い訳

母と娘の二人暮らしから、ステップファミリーへ
悲喜交々、日々の記録です。


    

病院勤務の元シングルマザー
約10年間の娘との二人暮らしを経て

2025.3 シングルファザーの彼と入籍気づき
ステップファミリーとなりました。

家族のこと
仕事や読書、お弁当の記録など
日々の雑多な日記です。

高1長男@寮生活中
中2次男@不思議くん
中1娘@闇子ちゃん




お弁当ふたりぶん

これは…いつかの子ども用










今日は娘の部活の試合観戦でした。

娘は一年生なので出ないんですけど

行くと喜ぶので行っています。






先輩たち、むちゃくちゃいい試合して

競って競って最後競り勝って

おばちゃんむちゃくちゃ感動しました。





流れがこっちにある時だけでなく

向こうに行ってしまっても

いつも笑顔で仲間に声をかける子




必死でボールを追いかける子

そのボールを無駄にしないよう

必死でつなぐ子




ああ、娘はこういう場所で

部活を楽しめているんだな

応援に徹する一日だって

こんなに大きな声でリードして

こんなに必死になれているんだな






受験してこの学校に入った意味を

見失ないかけていた娘でしたが

この仲間と一緒に部活している

この時間だけをとっても

私は十分入れて良かったと感じました。





娘もそうだといいな

いや、そうに違いない気づき






闇子、卒業の兆しOK






そして私は今日も保護者の輪に埋もれ

この方は…誰の…親だったか…

ああ、また話しかけてくれたけど…

この方も…誰だったか…

こないだの方とは別人です…よね…?





と軽くパニックに陥り

いたたまれなくなるのでした。










    

病院勤務の元シングルマザー
約10年間の娘との二人暮らしを経て

2025.3 シングルファザーの彼と入籍気づき
ステップファミリーとなりました。

家族のこと
仕事や読書、お弁当の記録など
日々の雑多な日記です。

高1長男@寮生活中
中2次男@不思議くん
中1娘@闇子ちゃん




カレー弁当ふたりぶん










最近は仕事にイライラ

子育てにイライラ

思い通りにはならないものだなと

当たり前なんですが思っている日々。





子どもに関しては

夫いわく次男と娘はまだまだ幼いと。

まあそうなんですけどね。





次男は永遠の5歳と前から思ってはいたし

娘は小2くらいだと思っていれば

まあ5歳と小2しては上出来くらいには

思えるかもしれな…







いや思えないけど







まあ気持ちの持ちようで

いくらでも楽になるという事ですか。

私真面目なのでね

ついつい今どうにかしなくてはと

思ってしまうんですよね真顔






夫のように長い目で見る視点も

持たなければ。









    

病院勤務の元シングルマザー
約10年間の娘との二人暮らしを経て

2025.3 シングルファザーの彼と入籍気づき
ステップファミリーとなりました。

家族のこと
仕事や読書、お弁当の記録など
日々の雑多な日記です。

高1長男@寮生活中
中2次男@不思議くん
中1娘@闇子ちゃん




お弁当ふたりぶん












イライラが止まりません。

同僚女性の愚痴です。






ミスしても謝らないとか

ミスを人にカバーさせるとか

ミスを人のせいにするとか

次また同じミスするとか

えなになんなのミス多くない?





座ったまんま動かないとか寝てるとか

看護師さん来ても納品来ても無視とか

なになんかの病気なの?

なんで毎日5分遅刻で現れて

平気な顔でおはようございまーすなの





あーーー





好かん。





私、大体の人とは上手くやれるんです。





人に興味もないしコミュ力もないので

私の人間関係は

大半のどうでも良い人たち

少数の信用している大好きな人たち

で構成されているのですが

たまにどうでも良い人たちの中に

ものすごく嫌いなやつが現れる。





それは潔癖と言えるほどの強烈な感情で

自分でも狭小キャパで嫌になるんですが

理解出来ないものはもはや恐怖であり

絶対に受け入れられなくなります。






視界に入れることも

普通に会話することも

拒絶する事がある意味防御反応なんですが





でも同僚だと

会話しないわけにいかないし

業務上関わらないわけにいかないし

ほっそい糸みたいな必要最低限の繋がりで

彼女に対して貝になる日々。





私が大好きな仲良しの同僚二人は

同じくらいかそれ以上に

彼女を嫌っているのに

表面上は仲良く出来ていて

私みたいに貝にならないから

すごいなって大人だなって





なんか、そんな、日々です。





つら。