イヤシロチヒーリング特別企画←

9月6日~9月30日まで開催


★セッションメニュー 一覧表 ←

 

”わらわ~マルシェ”in岡山に出ます!←

 

ひらめき電球波動カード・波動グッズ←

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

 

「私の中に、沢尻エリカがいる。」



こんにちは。

 


出雲市在住の Miwaです。




今日も、私が、


いま思うこと、感じることを、


つらつらと、書いていきたいなぁ~と思います。

 

 

 


「さとうみつろうトークショー&純正律カノン瞑想in岡山」

 

 

満席になりました!

 

 

 

 

 

えぇ~~~あせる

 

 

さとうみつろうさんに逢いたかったのにぃ~、、

 

 

岡山では会えないんですか!?

 

 

 

 

 

いいえ。

 

 

 

 

 

 

岡山のシンフォニーホールに入らなくても、逢える確率な所がございます!

 

 

 

 

 

そ、れ、は、

 

 

 

10月15日(土)

 

 

大人のリアルおままごと!わらわ〜岡山マルシェ

↑↑↑

 

ココで♪

 

 

わたくし、Miwaも出店しますよ~デレデレ

 

 

 

伊勢ヒカリという、別名、神様のお米を引っ提げてビックリマーク

 

 

 

 

 

という事で、本日も、

 

 

 

「伊勢ヒカリとは、何ぞや!?」

 

 

 

のご質問にお答えしたいと思います♪

 

 

 

本日は、伊勢ヒカリの田んぼと、J●さんが介入している通常の一般的な田んぼとの違いをアツく語らせて頂きたいと思います。

 

 

 

 

伊勢ヒカリは、

 

 

IMG_20160809_184759178.jpg

 

 

このように、株と株の間に、適切なスペースが設けられ、

 

 

ぎゅうぎゅう詰めではなく、

 

 

空気が通りぬけられるように、なっています。

 

 

こうする事で、稲のストレスが少なく、

 

 

病気もつきにくいのです。

 

 

一言で言うならば、

 

 

「大地のエネルギーを存分に吸収した、田舎育ちの自然児」

 

 

 

ち、な、み、に、

 

 

伊勢ヒカリの田んぼの水は、マコモという植物の間を通り抜けて、めちゃくちゃすごい波動水になってございます!

 

 

マコモについてはコチラをご参考に☆

 

 

 

 

 

 

J●さんが介入している通常の一般的な田んぼは、

 

 

 

IMG_20160809_185146941.jpg

 

 

IMG_20160809_185135810.jpg

 

 

こんな感じに、ぎゅうぎゅう詰め。

 

 

朝の満員電車のようです。。

 

 

まぁ、ここだけの話し、J●さんには売りたいものがある。

苗、肥料、農薬、、、

 

 

こんなにぎゅうぎゅうになる事で、苗の消費は増えます。

 

 

田んぼ1つあたりで賄える栄養の量は決まっていますので、

 

 

肥料を与えるんですね。そうしたら、どんどん大きくはなりますよ。肥満児並みに。。

 

 

すると、稲は酸欠状態で呼吸もできませんし、ストレスにまみれます。

 

 

よって、病気がつきやすく(写真のように、黄色がかっている稲は、病気のサイン)

 

 

ここで、お薬が投入されます。

 

 

わたし達が、スーパーなどで、一般的に買っているお米の実態はこうです。

 

 

 

一言で言うならば、

 

 

「栄養剤&薬漬けのブロイラー肥満児。」

 

 

 

 

お米の生育を見ていて、

 

 

人口密度の多い都会の人が、癒しを求めて田舎に移住したくなるお気持ち、よ~く分かりました。

 

 

 

 

 

 

とは言え、何が良いか・悪いか。という事ではありません。

 

 

私が言っているのは、”違い”についてです。

 

 

 

 

 

こういう違いがあるんだ。という事が分かったうえで、

 

 

何を選ぼうか。というお米会議を、各家庭でしていただけたらなぁ。と思う次第でございます。

 

 

 

 

 

自然栽培のお米って、高い。というイメージがありますが、

 

 

伊勢ヒカリ(玄米1kg800円)は、お米の味がちゃんとするので、

 

 

他のおかずをあまり必要としません。

 

 

お味噌汁と、小鉢程度あれば、ごはん、何杯でもイケちゃいます♪

 

 

ですので、食費のトータルではトントンくらいか、今まで以下になると思います。

 

 

お子さんがいらっしゃるご家庭では、お子さんに食べさせてみてください。

 

 

食べっぷり、変わると思いますよ)^o^( 子どもの舌は繊細なので、分かるんですよ~♪

 

 

 

 

 

ご飯って、こんなに美味しいものでしたっけ!?

 

 

 

 

そんなお声があちこちから湧き上がる事でしょう。ムフフ♪

 

 

 

 

 

ドキドキわたし達で作っていますドキドキ

IMG_20160905_191835679.jpg

左から:Miwa、みゆきちゃんの旦那様、みゆきちゃん。

共通の友人のウェディングパーティーにて。

 

 

 

 

★セッションメニュー 一覧表 ←


セッション&講座のお申込み・お問い合わせはコチラ☆

↑


うまく開かない方は、コチラ

 

矢印矢印

832hadou@gmail.com

0hj21r4778w1p4k@ezweb.ne.jp

080-8231-7615

 

 

 I like you just the way you are !



ありのままの君が好き。

 

 

↓いつもありがとうございます。「ごはんをおかずに、ごはんを食べよう~♪と声に出してクリックしてね


人気ブログランキングへ



★セッションメニュー 一覧表 ←

 

 

ひらめき電球波動カード・波動グッズ←