待ってたよー(இдஇ`。)

感無量&楽しすぎてレポるほどの記憶ナシ

しかもね、セトリとか全然覚えてなくて
Hちゃんに聞きまくる( ̄∀ ̄)私
「次みっくんどっち側だっけ?こっち?」
「あのJr.誰?」「あれ?みっくんどこ?」
迷惑極まりないヤツ←
Hちゃん優しいから
ちゃんと答えてくれる( ;∀;)
ホントごめんね













絶対に千ちゃんが私たちにファンサくれた

それは信じてます

そして、かくれんぼのときに
渋みつが近くを通って行ったよ



それだけで幸せいっぱい



激戦の中で入れたことだけでも幸せなのにね

参戦後はやっぱりコレでしょ

カウンター席だったので
牛タン焼くの見ながらお食事



左奥〜牛タンいっぱい見えるかな?
キス担さんもいっぱい居た❤︎
ここでお別れでした

はじめましてだったけど、
なんならお誘いいただいたときの
が

初めての交流で…( ;∀;)
それから緑の方で時々やりとりして

みっくんのことを話して

初対面とは思えないほどに
話が盛り上がって楽しかった



同世代だしね

え、いいよね?w 同世代だよね(・∀・)
一緒に参戦できてよかったぁ(。>ω<。)

これからも仲良くしていただけたら…

本当にありがとう

これはね、
他会場でご一緒したRちゃんも同じ

たま担さんのRちゃん

これまで我が子としか参戦歴がなくて…
はじめてキス担さんと参戦した

スタトロにたまちゃん
アリトロにみっくんが来るから真逆

Rちゃんは右上のたまちゃん

私は左下のみっくん
を見てて

興奮してるから話したいんだけど、
お互い自担追うのに必死で話せない





たま担だけどみっくん贔屓してくれるRちゃん

みつ担だけど元たま担の私

お互いにね、そっち側も見たかったの

でも同タイミングで2人来ちゃうと
自担優先してしまう

あー、やっぱり
もう少したまちゃんも見ておくべきだった〜( ˃ ⌑ ˂ഃ )
とちょっと悔やまれる

Rちゃんとの参戦も良い夏の思い出

ありがとう♡楽しかったよ

そして、話戻りまして…
宮城2日目の朝は初めての遠征Eちゃん

をお迎えに…朝6時半ね( ̄∀ ̄)

まずは北山トンネルを通って…
来たよ
北山駅(。´艸`。)
よく来るけど


こんなに青空の天気良い日に
ってのは

ちょっとジブリ(耳をすませば)に
出ててくる町っぽいです(ㅅ´ ˘ `)
あ、すごい良い風に言っちゃった…
ココにも行ったけど写真撮ってなかったので
日本で2番目に大きな大仏?らしいですよ

この時点でまだ8時過ぎ
朝活だね


すっきりと晴れ渡る仙台を一望

こんなにすっきりと晴れたのは
1ヶ月以上ぶりでした(๑˙ω˙๑)

本当に30日以上連続の雨だった仙台

20℃前半が続き肌寒かった仙台…
それが、
キスマイが来仙すると共に雨があがり

気温も夏らしい暑さに

終わって東京に帰ったらまた天気悪くなったよ( ꒪◊꒪)
伊達政宗様にご挨拶した後は、
仙台銘菓萩の月とずんだシェイク
萩の月はワタがステージに持って上がったお土産だよ

奥に玉こんって文字が見えたので
ランチはもちろん牛タン(๑´∀`๑)

2日連続だけどね

普段こんな食べないからさ(*ˊᵕˋ*)

こういう機会にいただきます

そして、会場着いたら…
コチラもそんな頻繁に食べるものではないからね

お渡ししたものだったけど、
一緒にいただきました(ㅅ´ ˘ `)
デザートはたいピーチ🍑

私は出来ないけれど…さすがはEちゃん



よく見かけるポーズでパシャリ

けっこう聴こえるものなんだね

聴こえてくるとなんか泣けてきて…
本当に夏が終わったなって
感じました(இдஇ`。)

さすがはオーラス

Good-bye,Thank youも

実は生で聴いたのは初めて

音漏れでも生には違いない

アリーナを後にして,ご飯です
ŧ‹"((。´ω`。))ŧ‹"
ドンキー

青森のガチ土産
美味しそ…
みっくん







あのみっくんのロリポップ

芋ようかんと揚げ最中





最後、詰め詰めになっちゃったけど






お会いしてくれた皆さん
ありがとうございました



゚+.・*。+*.゚+。・゚+.・*。+*.゚+。・゚+.・*。+*.゚+。・
1年前のみつログには
ストレートな感謝の言葉が
綴られていました(o˘◡˘o)

シャララの乱がどれだけ大きな事だったのか…
大人の事情とか
どうしても私たちにはわからないけど、
本人たちにも届いていたことが嬉しかった

1年後のいまもまたひと騒動です

キスブサ事変、キスブサの乱
出来ることをやるしかない(;ω;)