藤北ラジオ
聴きました





夏のオススメ曲
サザンの真夏の果実だって



前に真夏の果実について
書いたような気がする…と思って
自分の過去記事へ旅してきたよ

みっくんとの共通点をみつけると
それはそれは嬉しいものです



こんなファンの気持ちわかってるのかなぁ❤︎
マイナーな曲ならまだしも
誰もが知ってて
長年愛されてる曲だからさ

そんなスゴイ共通点でもないんだろうけど…
やっぱり嬉しいよ



毎年夏になるとカラオケで歌うんだね

うちの父の十八番だから
よく家族でカラオケ行ったときに聴いたな

父との思い出とみっくんが重なって
夏の終わりのこの時期…
ちょっと切なくしんみりしちゃったよ

あ、父はいまも田舎で健在です(๑´∀`๑)笑
なかなか会えないので…ね。
ちょっと誤解されそうな表現でしたので追記

みっくんの親御さんもサザン世代かな

来週のキスラジも藤北なんだね



ツアー振り返ってのトーク











世間ではいろいろなこと言われたり、
噂も聞いたりするけれど…
何が真実なのかただの憶測なのか
不安にもなります

大人の事情なんてわからない

でも彼らは私たちに
たくさんの笑顔を向けてくれる



その気持ち届いてるからね

だから世間では明るい話題ばかりじゃないけど、
ホントは深く触れて
いろいろ書きたくなるときもあるけど…
このブログは、遊びに来てくれた方が
ニコニコ ニヤニヤしていただけるような
そんな場所にしたいなって思うんです

リアルな生活では、
あたしがキスマイファンとわかってるのに
キスマイ = イジっても良いグループ
だと思われてるのか、
ファンとして聞いていてキモチの良い話ではないことも
面と向かって話してくる人もいるので…ね

悔しいキモチ ムカつくキモチ 悲しいキモチ
そういうマイナスな感情を
自らはココに書き出さないでみようかな、と

コメント欄では存分に書いてますけど



どうぞコメントは思うままにして下さい

記事として残すものは、
ポジティブなもので溢れるブログでありたい

カニ事件とか引きずってましたけど?笑
カニじゃなくて貝推しでいこう



はちみつブログでありたいな、と思います
いろんなブログがあって

とはいうものの…
ヲ友だちのブログに遊びにいって
悔しい系の記事を読んだら共感します

嬉しい記事でももちろん共感します

みっくんや





のことで、







アガったり
オチたり


でも、それを望んでブログを始めました

お邪魔するたび感じます



同じものを観て聴いてるはずなのに
真逆の感想をもつ方がいたり…
同じポイントでキュンキュンしてたり…
喜んでいたり

ヘコむポイントが同じだったり

妄想まで同じだったり



それでいいんですよね




















キスマイと同じくファンもブログも
いろんなカラーがあって良いと思う


















え〜何が言いたいのかわかんないね

なに…このまとまりの無さ

あたしなりにブログの在り方について
考えてたので
ちょっと書いて整理してみたかったんですけど…
余計わかんなくなったよーな( ̄∀ ̄)
続けていこうと思っていても
リアルタイムで記事が追いつかなかったり、
書く気分じゃない時期とか
ちょっと気持ちが整理できない時期とか
出てきますね(*̩̩̩ᵋ *̩̩̩ )
リアルな生活が第一ってのもありますし

リアルタイムじゃなくたって
感想が人と違っていたって
書きたいことを書きたいときに
綴っていけばいい…

長くファンブログ続けてらっしゃる方は、
わかってることなんでしょうけど

ファンブログ初心者としては、
はじめてからこれまで手探りで
なんとかやってきてました

なんとなくわかってきて
整理もできてきたから
ちょっと書いてみたかったのです



ウザ〜い記事ですみません

書こうと思ったけど、眠いから寝ます



また時間作って書きますよー

こういうユルさ…ね

結局キスマイが大好き
キモチは同じだね

