被災地といわれる県に住んでいます。
内陸のため、
幸いにも被害はほぼありませんでした。

それでもね、
我が家にとっては
とても辛い時期だったんです。

震災とは関係ないんですけど。

心身共に疲れてしまって
すべてがマイナスに思えるような
そんな時期でした。

そんなときです。
キスマイを初めて認識したのは。

歌番組とかでなんとなく観てはいたけど、
「最近の若いジャニーズはわかんないな~」
と横目で流してみてました。


でも、美男ですね。の最終回を
たまたま観てしまって…

たまちゃんにドキドキしてしまい…

某所で1話から全部観たらハマった!!

そのままたまちゃんの属するKis-My-Ft2とやらはなんぞや?!と調べて検索しまくって動画を漁る日々…( ̄∀ ̄)


で、
みっくんを見つけてしまいました(//ロ// )

なので、
しばらくは北玉かけ持ちしてました♡


その頃、
同じ職場にJr.時代キスマイファンだったというコがいまして…
いろんな話を聞かせてくれました。

彼女は中学生の頃、
友人関係がうまくいかなくて悩んでいたと。
そんなときキスマイが歌っていたのが、 

        Smile

当時あたしにもこの歌詞が
とても深く刺さりました。 

彼女も辛い時期にこの曲を聴いて
勇気づけられたと言っていました。


Smile

何かに押しつぶされそうになっても、
それを跳ね返す強さを持ってよ
君にできないことはない
君は君らしく君で居れば良い

笑いたい時に笑えば良い、
無理して笑わなくたって良い
泣きたい時に泣いたら良い、
涙流すのは恥じゃない

君の笑顔でこれだけの人が笑っているのに、
一人じゃないと気づいて欲しいよ
いつかその涙も笑顔に変わる日が来るから、
君にはずっと笑っていて欲しいよ



そして、今夜は明日へコンサート。
よくこの曲を歌ってくれています。



We never give up!

涙の日は 少しだけ遠く遠く滲む未来
転んだだけ強くなれる
WE SAY 
Stand up! Stand up! Stand up!
We never give up!

器用に立ち回れば どん底の痛みを知らないまま
少しの愛を感じて上がれない
悔し涙の跡に咲いた花はきっと綺麗だって
負けないって思えた

夕焼け空 切なくて 
声も出さず泣いたんだ
その涙に輝く未来 
WE SAY 
Stand up! Stand up! Stand up!
We never give up!



この曲が発売された頃に
キスマイファンと自覚しました。
どちらの曲も抜粋した部分の歌詞に
とても勇気づけられ、
また前向きになれたキッカケとなりました。


震災で被害にあわれた方々に比べたら
あたしの悩みなんて
大したことなかったんです、きっと。

本当にたくさんの悲しみであふれた天災。

直接被害にあったわけではないけれど、
知人の知人が…とか
知人の実家が…とか
話を聞くことはよくありました。

いまでも初対面の方や職場の同僚など
よくよく話を聞くと、
自身が被災されたという方に
出会うことがあります。

何にもできないし、
何にもわかってあげられません。

綺麗事ならいくらでも並べられるけど。
やっぱり本当の意味では
わかってあげられないんです。

立ち直れなくても
精神的な病を抱えしまっていても
前を向こうと頑張っている人たちがいます。

そんな頑張ってる人たちの原動力として
キスマイも貢献してるんじゃないのかな(o˘◡˘o)

今日の明日へコンサート。
とっても楽しみにしてる方々、
きっとたくさんいる!!

素敵なパフォーマンスを魅せてね♡

{DF76B6EB-6E44-4B04-A985-93C1019882D2:01}

何が言いたいのかわからなくなっちゃった^^;

やっぱりね…3・11当日は
どうしてもブログを書く気にはなれませんでした。
前記事、日付は311ですけど
気持ち的には310の深夜なんです(๑˙ω˙๑)
日付は変わってしまったけど、
関連記事を残させてくださいm(_ _)m