日の出が早くなったせいか、

近ごろ、長女(3歳7か月)の起床時間が5時になりました。

 

私自身、めちゃめちゃ早起き体質で、4時には目が覚めるので、

長女が5時に起きても、起こされた、というような感覚はないです。

 

とはいえ、私の早起きは自分時間でもあるので、長女に早起きされてしまうと、せっかくの1人時間がー😭と、自分勝手だけど、そんな気持ちになります。

 

当たり前ですけど、子どもって丁度いい時間に起きてはくれないものですね。

 

 

早起きはいい事なんだけどなあ。

せめて、あと30分くらい、遅く起きて欲しい…

 

 

 

ついに二台目購入↓

長女用、次女用で使い分けしています