ママ友がやっとできたかもしれない星


私には、ママ友がいません。でした。

2019年に第一子出産、その子も3歳になりましたが、ママ友交流一切なく今に至る笑い泣き


ママ友、絶対作らない

とか、ではありません。


なんか、結果的にそうなっていました。



引越しして、知らない土地だったり。

コロナ禍で人との交流をする雰囲気じゃなかったし。

長女は保育園だから、他のママとも会っても挨拶程度、交流ないし。

次女妊娠中は、仕事してたし。


要因は色々ですが、ママ友に出会う場面すらありませんでした。

まあ、ママ友いなくても、不便もなかったので、気楽だし、別にいいかーデレデレと。ママの友だちはいるし。


そんな私。

今月、一気に「ママ友運」がきました。

モテ期というんでしょうか。(は?)

過去3年分の追い上げ、帳尻合わせと言わんばかりに、長女関係で他のママから非常にたくさん、声をかけられましたポーン挨拶程度から、雑談できるくらいの「ママ友」が急に、そして一気にできたんですハート


適度な距離感での交流(←これ、大事)、

テキトーなお喋りって、楽しいなぁ、と。

井戸端会議してるご老人方の気持ちがわかります。


こうやって、ママ友って増えてくのかなぁ。

いまだ、ママ友交流、ビギナーです。



今冬、買ってよかったアイテム。

イーザッカマニアのパンツ達↓