a trip wish feel heaven's one words day. | ハチクロきどあらdiary

ハチクロきどあらdiary

ハチクロの喜怒哀楽を表現したノートです。

アニメ感想を中心に、日常ネタからアニメネタまでやります。

読者の皆さんに「実(みのり)」のある情報を、丁寧に噛み砕いて、お伝えします。

皆さんのコメント&読者登録大歓迎です。

応援よろしくお願いします。

ハチクロです♪♪(^_-)-☆

 

今日見た新アニメの「くノ一ツバキの胸の内」では、今回「男子禁制」の女たちだけの忍の里におけるお話。

このお話において「男とは、恐れるべきもの」であり「彼女たちが住まう里」では、男を一切見たって言う経験はない様子。

そんな中「男は化け物」と、称される等しているのだが、一方で、ツバキさんは、サザンカさんとアサガオさんの二人を探しに行くが、その際、ツバキさんは「今度、逃げた時には、絶対折檻なんだから!!」と、宣言。

その一方で、サザンカさんとアサガオさんの二人は、男を探して、男をぶっ潰し、戦果を挙げる事が目的だった様子。

その後、ツバキさんが何とか連れ帰す事に成功したが、その翌日、ツバキさんが寝坊をしてしまう事態になってしまいました。

その後、ツバキさんは、授業中「男」の事を気にすると、あまり授業に集中できなくなったり、あの後、ツバキさんは、火遁系の術を出すと、水が蒸発するどころか、結局地面すら抉るという結果になりました。

その一方で、アサガオさんは、変化の術を使ったのですが、アサガオさんの術は失敗するという事態にまで至った今回でした。

肝心の本編では、男とは、恐れるべきもの…それは「彼女たちが住まう里」における掟そのもの。

ツバキさんは、外に出た時、真っ先に月夜から出てきました。

戌の刻、サザンカさんがいなくなっている事に気づいたツバキさん、真っ先に連れ戻しに行くという事を明言。

ただ、先生から「男を甘く見るな!!」と、言われる事もあったのですが、その際、ツバキさんは「他の班に迷惑を掛けたくないから、一刻も早く連れ戻す」と、宣言するが、その一方で、サザンカさんとアサガオさんの二人は、森の奥へと入るが、その森の奥で、男を探していて、男を断罪しようとしていました。

あれから、サザンカさんとアサガオさんはツバキさんにあっさり見つかるが、その際「授業サボってるんじゃないわよ」と、ツバキさんは宣言するなどしていたが、その後、サザンカさんの手によって、ツバキさんは最初手を縛られたのだが、更に、煙玉を使って、サザンカさんとアサガオさんの二人は真っ先に退散。

その後、ツバキさんは「無理してでも連れ戻す」と、宣言。

あれから、ツバキさんは「今度悪戯仕向けたら、今度こそ、折檻なんだから」と、宣言していたが、その後、ツバキさんは、サザンカさんとアサガオさんの二人を何とか無事に連れ戻す事に成功。

あれから翌日、男と会う夢を、ツバキさんは見ていたのだが、その際、ツバキさんの目の前にサザンカさんが寝ており、その際「寝坊した!!」と、感づき、その後、朝食を食べるべく食堂に行くが、アサガオさんは、たっぷりご飯を山盛りで盛っており、あれから、授業において「忍にとって、必要なのは不動心」であるという心得を、教えられる事となるのですが、あれから、申班の人が、戌班の班名を取ろうとしていました。

が、焦らされると弱い、ツバキさんではあるものの、その後、ツバキさんは術を使うと、何と火遁系の術を使った結果、水は蒸発どころか、地面が抉れるという結果になりました。

あれから、アサガオさんは変化の術を使うと、アサガオさんは術を失敗してしまう事となった今回でした。

 

と、言うわけで、これも「群青。」と、言えるのか?

冒頭では、ツバキさんが月夜から現れる所からお話が始まりましたが、その目的は、突如部屋から脱走した、サザンカさんとアサガオさんの二人を連れ戻すという事。

ツバキさんは、男の噂の事を聞く事も少なからずあるが、その一方で、サザンカさんとアサガオさんが突如逃げ出したという報告を受け、真っ先に出動。

その一方で、男をサザンカさんとアサガオさんが探していて、その際、アサガオさんとサザンカさんの二人は「男をぶっ潰して戦果を挙げたら、先生も喜んでくれるかな?」と、気にしていたのだが、その際、ツバキさんに追い付かれるという事態に…

その後、ツバキさんは、アサガオさんとサザンカさんの二人を追ってやって来たのだが、真っ先にサザンカさんの悪戯に引っかかり、その後、煙玉で、二人とも逃げていったのですが、あっさりツバキさんは「その手」を見破り、その後、ツバキさんはアサガオさんとサザンカさんを連れ帰る事に成功。

その際、ツバキさんはアサガオさんとサザンカさんの二人に「帰ったら、折檻なんだからね」と、宣言。

あれから翌日、二人の扱いに疲れたツバキさんは、その日、寝坊してしまうという事態になったのだが、食堂に入って、アサガオさんはメチャクチャ大食い。

その後、授業に出ると、男の話題を振られると、中々授業に集中できない事態になるが、その授業後、火遁系の術の練習をツバキさんはする事となるのですが、火遁系の術をツバキさんが使うと、結局水が蒸発するどころか、地面すら抉れるという結果に…

あれから、アサガオさんが変化の術の練習をした所、アサガオさんの変化の術は、失敗するという結論に至った今回でした。

 

 

 

↑こちらが「くノ一ツバキの胸の内」のBD情報です。(発売・販売元:アニプレックス)

さて、こちらのBD&DVDは、7月6日発売です!!

上記のBD&DVDは発売日に店頭に並ぶと、瞬く間に各店頭から売り切れ続出が確実の人気作品ですので、上記リンクからのお早目のご予約をお勧めします。

また、予約の地点で完売と言う可能性があるので、まだご予約をしてない方は、お早目に上記リンクからのお早目のご予約を済ませますようにお願いします。