a links feel memory to fantasy one day. | ハチクロきどあらdiary

ハチクロきどあらdiary

ハチクロの喜怒哀楽を表現したノートです。

アニメ感想を中心に、日常ネタからアニメネタまでやります。

読者の皆さんに「実(みのり)」のある情報を、丁寧に噛み砕いて、お伝えします。

皆さんのコメント&読者登録大歓迎です。

応援よろしくお願いします。

ハチクロです♪♪(*`▽´*)

 

さて、私は「E-Sports」に関しては「挑戦してみたい」と、思う節もあります。

それに関しては「E-Sports」に関しては、格闘ゲームでは「STREET FIGHTERシリーズ」や「The King of Figtersシリーズ」、「大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ」とかもありますが、そのうち挑戦してみたい種目のゲームは「大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ」と「The King of Fightersシリーズ」です。

 

また「E-Sports」には「APEXシリーズ」や「FORTNITE」、「ぷよぷよ」もありますが、それらは「FPS」や「パズルゲーム」とかですけれど、一方で、後々「Splatoon」も「E-Sports」として「認められるんじゃないのかな?」と、思っています。

 

特に「Splatoon」に関しては「ナワバリバトル」が中心か「ガチマッチ」が中心かは「リーグ」が分かれて来そうです。

 

私は「大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ」の種目を「リーグ別」で見てみると「アイテムあり、タイム制」と「ガチバトル、終点型ステージ限定、アイテムなし、ストック制」の「リーグ」があっても良いと思っています。

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ」における「リーグ」があれば良いなぁと、思っています。