a feel a keep to fantasy one keep day. | ハチクロきどあらdiary

ハチクロきどあらdiary

ハチクロの喜怒哀楽を表現したノートです。

アニメ感想を中心に、日常ネタからアニメネタまでやります。

読者の皆さんに「実(みのり)」のある情報を、丁寧に噛み砕いて、お伝えします。

皆さんのコメント&読者登録大歓迎です。

応援よろしくお願いします。

ハチクロです♪♪(ノ∀≦。)ノ

 

さて、私は「魔法科高校の優等生」の感想は「魔法科高校の劣等生」を知らなくても「魔法科高校の優等生」だけではなく「魔法科高校の劣等生」と言う作品を知るチャンスだと言う事で、敢えて「魔法科高校の劣等生」側の内容を一部取り入れて感想を作りました。

第1話の感想では「入学篇」の内容を中心に振り返りながら「魔法科高校の優等生」の感想を作りました。

 

これは「入学篇」以前のお話であり、特に、第1話の終盤で、渡辺摩利さんが、風紀委員長として、司波深雪さんに、見入っていた事がありましたが、その一方で「魔法科高校の劣等生」側では、実は「入学篇」において、司波深雪さんではなく、兄の司波達也くんが、風紀委員に迎え入れられています。

 

実際、司波深雪さんは「生徒会側」に入っていて、その後、司波深雪さんは「魔法科高校の劣等生」側では、最終話における重大な担い手を担い、その後「来訪者篇」において、パラサイトと言う化け物を凍らせると言う大きな役割を担いました。

 

こうした点も踏まえて「魔法科高校の優等生」の感想においては「魔法科高校の劣等生」の内容を一部踏まえながら「魔法科高校の優等生」だけではなく「魔法科高校の劣等生」の内容も「正しく」お伝えできたと、私は今でも感じます。