a memory for the edge one keep on worlds. | ハチクロきどあらdiary

ハチクロきどあらdiary

ハチクロの喜怒哀楽を表現したノートです。

アニメ感想を中心に、日常ネタからアニメネタまでやります。

読者の皆さんに「実(みのり)」のある情報を、丁寧に噛み砕いて、お伝えします。

皆さんのコメント&読者登録大歓迎です。

応援よろしくお願いします。

ハチクロです♪♪(*`▽´*)

 

さて、私は「鬼滅の刃」において、私は「主人公の竈門炭治郎くんに焦点を当てたお話」においては、基本的なヒロインに関しては「柱」のうちの一人である甘露寺蜜璃さんです。

イメージ的には甘露寺蜜璃さんに関しては「アナさん」と言う「ヴァン・ヘルシング」と言う映画における立ち位置です。

 

私は煉獄杏寿郎くんの立ち位置に関しては「ヴァン・ヘルシング」におけるカールくんの立ち位置だと考えています。

イメージ的には「モンスター映画」となっている「ヴァン・ヘルシング」のお話を基に、一部分「北欧悪魔」をベースにしたお話を「鬼滅の刃」に組み込みたいと感じているからなんです。

 

と、言うのも「鬼滅の刃」の時代背景を見て「北欧悪魔ベースのお話を組み込めないか?」って、感じはありました。

で、竈門禰豆子さんのお話を見てみると「日本古来のもの」ってのが多い印象がありました。

 

その一方で「北欧由来のもの」ってのが少なく、その「北欧由来のもの」を「鬼滅の刃」に投下するとどうなるか実験してみたいものですね。