as one green sparkling one life one day. | ハチクロきどあらdiary

ハチクロきどあらdiary

ハチクロの喜怒哀楽を表現したノートです。

アニメ感想を中心に、日常ネタからアニメネタまでやります。

読者の皆さんに「実(みのり)」のある情報を、丁寧に噛み砕いて、お伝えします。

皆さんのコメント&読者登録大歓迎です。

応援よろしくお願いします。

ハチクロです♪♪γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

 

今日見た「りゅうおうのおしごと!」では、今回、雛鶴あいちゃんが47戦47戦無敗の空銀子さんに敗れるという事態に…

雛鶴あいちゃんはこれによって、3戦全勝でなければ「将棋を諦め、旅館の手伝い」をすると言う事を気に掛けつつも、その後、九頭竜八一くんは「それって母親側の勝手な都合じゃないのか!?」と気に掛けつつも、あの後、雛鶴あいちゃんが中学生までになっていなかったら、九頭竜八一くんも金沢に来て、経営学を学んでもらうという事を伝えたではありませんか…

で、一旦雛鶴あいちゃんは北陸へと帰って、あの後、雛鶴あいちゃんは、大阪の九頭竜八一くんの家に到着して、あの後、九頭竜八一くんの元へ行く事となった今回でした。

肝心の本編では、翌日に研修会が開かれるという事で、将棋会館において、将棋やっていた雛鶴あいちゃんは「もう一度対局したい」と言う事を九頭竜八一くんに伝えたのですが、九頭竜八一くんは、この日は遅いという事もあり、その日はダメだったものの、あの後、九頭竜八一くんの形見を預かってもらいたいという事を伝えたのですが、あの後、九頭竜八一くんの形見である扇子を預かってもらって研修会に臨む事に…

そして、遂に研修会の日になって、第一局目の相手は何と女子小学生の将棋愛好会のメンバーである貞任綾乃ちゃん…

その後、貞任綾乃ちゃんの将棋は「隙が出来てしまっている」と言う事を九頭竜八一くんは指摘した結果、何と九頭竜八一くんの指摘を受けた結果、何と貞任綾乃ちゃんは敗れるという事態に…

で、第2戦目には何とプロ棋士を相手にする事となった雛鶴あいちゃん…

で、あの後、将棋連盟の者も来る事となったのですが、その後、連盟の職員たちもプロ棋士との対局を見る事となったのですが、その後、プロ棋士が王将の駒を出す事となったのですが、その後、プロ7段の棋士と対局している雛鶴あいちゃんも後手に回りつつも、あの後、プロ棋士が何と空気清浄機を出すようにと指示…

あの後、雛鶴あいちゃんは全く怯まず、プロ棋士と対局は進んでいき、あの後、雛鶴あいちゃんが積むという形で何と無事にプロ棋士に勝利するという事態に…

で、あの後プロ棋士は「雛鶴あいちゃんは研修会レベルの子ではない」と言う事を伝えつつも、あの後、雛鶴あいちゃんは「三戦全勝で、女流棋士になる事を条件にしている」と言う事で、三戦目を希望…

で、三戦目の相手は何と空銀子さんだった事実が発覚!!!ただ、空銀子さんは女流棋士でもなければ、プロ棋士でもない…

しかも九頭竜八一くんの幼馴染故に、九頭竜八一くんの手をよく知っている人であり、しかも、空銀子さんは4段であり、最低でもプロが2段以上でなければならないという事で、空銀子さんは4段と言う事で、まだプロ棋士でもない為、更に空銀子さんは研修会の一員ではなく、既に10段以上故に奨励会の一員であったが故に「女流棋士」ではないという事実が発覚!!

ただ、一方で、プロ棋士は「雛鶴あいちゃんは精神力が強く、しかも心が強い」と言う事を気にしつつも、あの後、九頭竜八一くんは雛鶴あいちゃんの今回の相手の空銀子さんは何と47戦中47戦無敗の人であった事実が発覚!!

あの後、雛鶴あいちゃんの優勢で進んでいく事となりつつも、あの後、最後の最後で、雛鶴あいちゃんは持ち時間を使い切るという事態に…

で、その後、雛鶴あいちゃんはプレッシャーに苛まれつつも、あの後、九頭竜八一くん曰く「空銀子さんは自身の手を知っているが故に、まるで空銀子さんは自分自身、つまり、九頭竜八一くんがもう一人いるみたいな手口」である事を気にしつつも、あの後、雛鶴あいちゃんはまだ諦めない意思を示しつつも、あの後、雛鶴あいちゃんは47戦中47戦無敗の女王空銀子さんに敗れるという事態に…

ただ、空銀子さんは「次は短い時間で倒しきる」と言う事を告げつつも、あの後、雛鶴あいちゃんの約束として、母親は雛鶴あいちゃんを金沢へと強制送還させようとしたのですが、あの後、九頭竜八一くんは何と突如として頭を下げたではありませんか…

あの後、母親は「九頭竜八一くんの兄弟と年収」の事を聞く事となったのですが、あの後、母親は何と雛鶴あいちゃんが中学卒業までに女流棋士になっていなければ、九頭竜八一くんも金沢に来て、経営学を学んでもらいますという条件下の元、最終的に雛鶴あいちゃんが弟子として活躍する事を認めてくれたではありませんか…

ただ、あの後、一旦雛鶴あいちゃんは金沢に帰る事となったのですが、あの後、雛鶴あいちゃんから「無事に到着した」と言うメールを受け、九頭竜八一くんの家に再びやって来ると言った今回でした。

 

で、結局母親からの条件が変更となり、雛鶴あいちゃんが当初「研修会三戦全勝」と言う条件から「雛鶴あいちゃんが中学卒業まで女流三流棋士になっていなければ、九頭竜八一くんも含めて金沢に来てもらう」と言うものになってしまったではありませんか…

これによって、雛鶴あいちゃんが無事に九頭竜八一くんの弟子になる事が決まったのですけれど、その一方で、清滝桂香さんと度々話す事となっている九頭竜八一くんですが、それは研修会翌日の事…

一旦雛鶴あいちゃんは一旦北陸へと帰る事となったのですが、雛鶴あいちゃんは後に九頭竜八一くんの家に来て、その雛鶴あいちゃんが無事に大阪にやって来て、雛鶴あいちゃんが九頭竜八一くんの弟子になる事が正式に決定!!

ただ、一方で、冒頭では、研修会の為に、雛鶴あいちゃんは九頭竜八一くんと対局する事となっていたのですが、その雛鶴あいちゃんは何度も対局をしているのにも関わらず、今回の結果によって、将棋を諦めさせられるという事を気にしつつも、あの後、九頭竜八一くんの形見である「勇気」の扇子を預かって、今回、研修会に臨む事に…

先ず最初の相手は、何と女子小学生将棋同好会の貞任綾乃さんでしたが、その貞任綾乃さん自身の手が隙だらけだと九頭竜八一くんに見抜かれ貞任綾乃さんはあっさり敗北…

ただ、2戦目はいきなりプロ棋士であり、しかもプロ棋士が何と空気清浄機まで持って来ていたではありませんか…

そのプロ棋士に対して怯まない雛鶴あいちゃんは無事にプロ棋士に勝利!!しかも、そのプロ棋士から「研修会レベルを超えている」と評価されるという事態に…

その三戦目の相手は何と47戦中47戦無敗の空銀子さんだった事実が発覚!!

あの後、勝負に入る事となったのですが、その勝負に入った際に、九頭竜八一くんがもう一人いるみたいな感覚に陥りつつも、雛鶴あいちゃんは更に、持ち時間まで使い切り、プレッシャーに苛まれ、更に、九頭竜八一くんの手を知っていたが故に、結果として、雛鶴あいちゃんは敗北…したのですが、あの後、空銀子さんは「自分はもっと、短い時間で終わらせるつもりだった」と言う事を気に掛けていたではありませんか…

ただ、あの後、九頭竜八一くんが雛鶴あいちゃんの母親に「母親の勝手な都合だけで辞めさせるのは良くない」と伝えた結果、雛鶴あいちゃんが中学卒業までに女流三流棋士になっていなければ、九頭竜八一くんも経営学を学びに金沢までくるという条件になったのですが、あの後、九頭竜八一くんの家に、雛鶴あいちゃんが再び来る事となった今回でした。

 

 

 

↑こちらが「りゅうおうのおしごと!」のBD情報です。(発売・販売元:日本コロンビア)

さて、こちらのBD&DVDは3月28日発売です!!是非ご確認ください。