プレミアリーグ第24節審判団がすでに発表されている。
敬称略、時間は現地時間
()内数字は出場試合・イエロー・レッド提示枚数


2月10日 ※無表記はすべて15:00 KO
マン・シティvsエヴァートン(12:30 KO)
主審:ジョン・ブルックス(14試合・66枚・4枚)
副審:リー・ベッツ, アキル・ホーソン
4thオフィシャル:レベッカ・ウェルチ
VAR:マイケル・オリヴァー
アシスタントVAR:スチュアート・バート

フルアムvsボーンマウス
主審:ダレン・イングランド(4試合・23枚・0枚)
副審:サイモン・ベネット, ダン・ロバサン
4thオフィシャル:スティーブン・マーティン
VAR:マイケル・サリスバリー
アシスタントVAR:デレク・イートン

リヴァプールvsバーンリー
主審:ティム・ロビンソン(15試合・68枚・0枚)
副審:エディー・スマート, ニック・グリーンハル
4thオフィシャル:トム・ブラモール
VAR:スチュアート・アットウェル
アシスタントVAR:マーク・ペリー

ルートン・タウンvsシェフィールド・ユナイテッド
主審:クリス・カヴァナー(13試合・64枚・1枚)
副審:ジェームス・メインウォーニング, マーク・スコールズ
4thオフィシャル:ルイス・スミス
VAR:ポール・ティアニー
アシスタントVAR:スティーヴ・メレディス

トッテナムvsブライトン
主審:サム・バーロット(10試合・33枚・1枚)
副審:ニール・デイビーズ, ウェイド・スミス
4thオフィシャル:キース・ストロウド
VAR:ジャレット・ジレット
アシスタントVAR:リチャード・ウェスト

ウォルヴァーハンプトンvsブレントフォード
主審:サイモン・フーパー(14試合・73枚・3枚)
副審:エイドリアン・ホルメス, サイモン・ロング
4thオフィシャル:ロバート・ジョーンズ
VAR:ピーター・バンクス
アシスタントVAR:マシュー・ウィルクス

ノッティンガム・フォレストvsニューカッスル(17:30 KO)
主審:アンソニー・テイラー(17試合・95枚・3枚)
副審:ギャリー・ベスウィック, アダム・ヌン
4thオフィシャル:ダレン・ボンド
VAR:トニー・ハリントン
アシスタントVAR:ダレン・カン


2月11日
ウェストハムvsアーセナル(ロンドンダービー/14:00 KO)
主審:クレイグ・ポーソン(11試合・53枚・3枚)
副審:マーク・ペリー, スティーヴ・メレディス
4thオフィシャル:グレアム・スコット
VAR:ジョン・ブルックス
アシスタントVAR:リー・ベッツ

アストンヴィラvsマン・ユナイテッド(16:30 KO)
主審:ロバート・ジョーンズ(14試合・63枚・4枚)
副審:イアン・フシン, リチャード・ウェスト
4thオフィシャル:トニー・ハリントン
VAR:デーヴィッド・クーテ
アシスタントVAR:ティモシー・ウッド


2月12日 20:00 KO
クリスタル・パレスvsチェルシー(ロンドンダービー)
主審:マイケル・オリヴァー(14試合・58枚・4枚)
副審:スチュアート・バート, ダニエル・クック
4thオフィシャル:クレイグ・ポーソン
VAR:アンディ・マドレー
アシスタントVAR:ニック・ホプトン



CL・EL争いに直結する2試合
ハマーズvsガナーズクレイグ・ポーソン
ヴィラvsマン・ユナイテッドロバート・ジョーンズ
それぞれ主審を担当。

ポイント差は離れているが、
いちおう“残留争い6ポインター”となる
ルートン・タウンvsシェフィールド・ユナイテッド
クリス・カヴァナーを起用。
橋岡大樹にもプレミア基準のジャッジを教えることになる?!