世界が混沌とするなか、パラリンピアンの祭典
パラリンピックが3月4日から開催。
NBCは平昌パラリンピック中継メンバーを発表
USA NetworkPeacock
Olympic Channel: Home of Team USAにて
アメリカ代表戦を中心に生中継予定。
地上波NBCでも録画ダイジェスト放送が予定されている。
NBCプレスリリースはコチラ

Paralympics on NBC presented by TOYOTA放送メンバーは以下の通り。
競技掲載順不同


【メインホスト】
アーメド・ファリード, コーリー・ロビンソン


スタジオのメインホストは
アーメド・ファリードとコーリー・ロビンソン。
両者ともにパラリンピック中継初参加となる。


【アルペンスキー】
解説:クリス・ワデル
実況:スティーヴ・シュランガー
リポート:アンドレア・ジョイス


アルペンはパラ・スキー界のレジェンド
クリス・ワデルが解説を担当。
五輪ではクロカン担当だったスティーヴ・シュランガーが
パラリンピック中継ではアルペン実況を務める。
そしてフィギュア中継リポーターでおなじみ
アンドレア・ジョイスが現地リポートを担当する。


【スノーボード】
解説:エイミー・パーディー
ナビゲーター:トレース・ウォーシントン

リポート:アンドレア・ジョイス

'18年平昌 女子スノボクロス銀メダリスト
エイミー・パーディーが今回は解説を担当。
五輪モーグル中継で実況役を務めた
トレース・ウォーシントン
パラリンピック中継でもナビゲーターを担当する。


【スレッジホッケー(パラアイスホッケー)
解説:テイラー・リプセット
実況:クリス・ヴォスターズ
リポート:キャロライン・マノ


'10バンクーバー・'14ソチの
パラアイスホッケー米国代表金メダルメンバー
テイラー・リプセットが今大会の解説を担当。
実況はクリス・ヴォスターズを抜擢。
長年メインホストを務めてきた
キャロライン・マノはスレッジホッケーの
現地リポートへ“横滑り”となった。


【クロスカントリー/バイアスロン】
解説:チャド・サルメラ
実況:ビル・スパルディング
リポート:ルイス・ジョンソン


クロカン競技は五輪中継でもクロカン競技解説を務める
チャド・サルメラがパラ・クロカン初解説。
五輪ではスピードスケート担当だった
ビル・スパルディングが実況を担当し、
おなじみルイス・ジョンソンが現地リポートを務める。


【車いすカーリング】
解説:ジャスティン・マーシャル
実況:ジム・コズィモール


'18年平昌 車いすカーリング米国代表だった
ジャスティン・マーシャルが試合解説を担当。
実況は五輪でもカーリング担当だったジム・コズィモール。


【スタジオコメンテーター】
マロリー・ウェッジマン
アラナ・ニコルズ

クリス・ワデル

'20東京 パラ競泳米国代表だったマロリー・ウェッジマン
米国女子として初の夏冬パラリンピック 金メダリストの
アラナ・ニコルズがコメンテーターとして出演予定。



続いて放送予定は以下の通り。
時間は12日までが米東部標準時ET
13日のみ米東部標準時夏時間EDT
全日程Peacockでも同時配信


3月4日
6:30~7:00 ET on USA Network
パラリンピック プレビューショー

7:00~9:00 ET on USA Network
開会式 [生中継]

21:00~27:00 ET on USA Network

アルペンスキー, スレッジホッケー, バイアスロン

25:30~28:00 ET on Olympic Channel
車いすカーリング


3月5日
6:30~9:00 ET on Olympic Channel

車いすカーリング

20:00~21:00 ET on 地上波NBC
パラリンピック ダイジェスト


21:00~27:00 ET on USA Network
スノーボード, スレッジホッケー, クロスカントリー

25:30~28:00 ET on Olympic Channel
車いすカーリング


3月6日
12:00~14:00 ET on 地上波NBC
パラリンピック ダイジェスト


20:30~23:00 ET on Olympic Channel
車いすカーリング

21:00~26:00 ET on USA Network
スノーボード, クロスカントリー


3月7日
6:30~9:00 ET on Olympic Channel

車いすカーリング

12:00~15:00 ET on USA Network ※録画ダイジェスト
スノーボード, スレッジホッケー, クロスカントリー

20:30~27:00 ET on Olympic Channel
スレッジホッケー, 車いすカーリング
バイアスロン, アルペンスキー


3月8日
6:30~9:00 ET on Olympic Channel

車いすカーリング

12:00~15:00 ET on USA Network ※録画ダイジェスト
アルペンスキー, スレッジホッケー, バイアスロン

23:00~28:00 ET on Olympic Channel
クロスカントリー[準決勝/決勝], 車いすカーリング


3月9日
6:30~9:00 ET on Olympic Channel

車いすカーリング

12:00~14:00 ET on USA Network ※録画ダイジェスト
クロスカントリー[準決勝/決勝]

20:30~23:00 ET on Olympic Channel
25:30~29:00 ET on Olympic Channel

車いすカーリング

21:00~27:00 ET on USA Network
アルペンスキー, 車いすカーリング


3月10日
10:00~12:00 ET on USA Network
※録画ダイジェスト

アルペンスキー

23:00~11日9:00 ET on USA Network
スレッジホッケー[準決勝]
アルペンスキー[録画ダイジェスト]
バイアスロン[録画ダイジェスト]

25:30~29:00 ET on Olympic Channel
車いすカーリング[準決勝]


3月11日
6:30~9:00 ET on Olympic Channel

車いすカーリング[ブロンズメダル・マッチ]

20:00~21:00 ET on 地上波NBC
パラリンピック ダイジェスト


23:00~12日9:30 ET on USA Network
スレッジホッケー[ブロンズメダル・マッチ]
アルペンスキー, スノーボード, クロスカントリー

25:30~29:30 ET on Olympic Channel
車いすカーリング[決勝]


3月12日
12:00~13:00 ET on 地上波NBC
20:00~21:00 ET on 地上波NBC
パラリンピック ダイジェスト


15:30~18:00 ET on USA Network ※録画ダイジェスト
アルペンスキー, スノーボード, クロスカントリー

21:00~13日6:00 ET on USA Network
スレッジホッケー[決勝]
アルペンスキー, クロスカントリー


3月13日
7:30~10:00 EDT on USA Network
閉会式 [生中継]


12:00~13:00 ET on 地上波NBC
パラリンピック ダイジェスト


15:00~17:00 ET on USA Network
※録画ダイジェスト

スレッジホッケー[決勝]



週末地上波NBC
ダイジェスト番組として放送予定。

車いすカーリングは主にOlympic Channelで放送していく。


何事もなく、無事に終わってほしい。ただそれだけ…