私も夫も生まれも育ちも横浜市。
 
横浜市民あるあるじゃないかと勝手に思ってるものに


横浜市歌
  
これを歌えたら、あなた立派な横浜市民笑  

何しろ小学校入学から卒業まで、何かと歌わされるので染み付いちゃうのよ。

曲の内容は確か

昔、横浜港が開港して、あちこち色んな国から船がやってきて栄えていく素晴らしい港町横浜。

みたいな感じ?

この曲、市営地下鉄でもベイスターズの応援歌でも
流れてて知ってる人なら誰でも口ずさめるし
知らないならスルーされるほどのレベル←



この度、息子が宿題中

横浜市歌を口ずさんで「この歌知ってる?」と聞いてきた時は脈々と流れる横浜市民の血を感じたわびっくりマーク

まだ令和の時代でも歌ってるとはひらめき
 
もはや国家レベルで歌い刷り込まれた記憶あり(大袈裟)


他にも市民あるあるで

ゴミ屋さんの音楽。

朝タンタタンタン〜♫て流しながらゴミ収集車がくるんですが

最近流れなくなりましたね〜びっくりマーク(やっぱり近所迷惑になるからと苦情でもあったのか)

これを知ってる!懐かしいと言える人は
ちょっと古めの横浜市民じゃないでしょうか
若者も知ってるのかなはてなマーク





※かなりの私見なので、違うわ!って方いたらすみませんチュー