シンガポール時代のママ友でワタシ史上最強の
呑兵衛さんがいるんですが(ワタシのブログにも
時々ネタにさせてもらってます)お互いの
家の中間地点として今回初上陸したのが
阪急茨木市駅
京都と大阪梅田の間でやや大阪寄り?かなとも
思いますが関西のベッドタウン茨木市、駅前も
普通に栄えていて、その駅前にメニューと酒の
豊富な居酒屋さんがあると呑兵衛さんが教えて
くれて行ってきました
開店と同時に入ったので店内をパシャリ
今回はプレミアム飲み放題2400円くらいの
やつを予約して(2時間制)まずは瓶ビールで
乾杯
この日、お互い若干夏バテ中だったのに
飲み放題プランを予約した我々、おかしいだろ
呑兵衛さんは夏バテしてても酒は体内に入ると
言っておられました、さすが!
つまむものはぼちぼちと、まずは水茄子の
カルパッチョ
珍しいメニューです、水茄子をこうやって
食べたことがないので面白かったです
あさりの酒蒸し、久しぶりに食べたー
美味しい
お造り二種、なかなか良かった
馬刺しがありました!新鮮で美味しい!
お造りあたりからもう日本酒に突入、最初の
お酒は滋賀の松の司からスタート(写真は無い)
松の司はスルっと飲みやすい
お代わりは福井の九頭龍、福井も米どころで
日本酒もたくさんあるのでまたいろいろ飲んで
みたいなー
呑兵衛さんのチョイス酒、ガツンとしてました。
よく考えたらほとんど食べてない
久しぶりの再会だったので喋るのが忙しくて
飲み放題だし飲まないとだし、で食べるのを
忘れてた
メニューも撮り忘れてるけど、たくさんあった
のでまたここには再訪したいと思いますー
駅近ってのもありがたい
最後までお読みいただき、ありがとうござい
ます