2月末日に大阪から1st アルバムツアーを
スタートした我が推しのAぇ! group
ムスメのチカラを借りて…ありがたいこと
に福岡昼公演に入ることができました
今回の福岡昼公演の同行者を探していた
ところ(いなければまたまたムスコ登場
させることになっていた…ムスコと博多
は2019年夏のエイトコン、これが最後の
エイトの亮ちゃんを拝んだ公演でした)
ブロ友リア友ジャニ友蘭子さんが「あ、
シンガポール嵐会のY子さんがなんか
最近はちえもんさんの推しGにハマった
と聞いたよ」と教えてくださり、実に
6年ぶりに連絡をとらせていただきこの度
はるばる福岡は2人で行ってきました
Y子さんとワタシの関係性はシンガポール
時代にそれぞれ、嵐・関ジャニ∞のヲタク
というジャニ友の繋がりはあるのですが
それ以上に「酔い潰れモン同志」の繋がり
がありまして
彼女は嵐の大野担、ワタシはエイトの亮担
で2019年9月に亮ちゃんが脱退退所する
報道が出たときは嵐の大野さんは嵐を
お休みすることを発表していて、日本から
遠いシンガポールの居酒屋でやけ酒気味に
一緒に昼飲みしてベロベロになり挙句の果て
ワタシは転んで骨折した、って話で
お恥ずかしい話しですが当時のブログ
が今となっては懐かしい
Y子さんはこのとき居酒屋のテーブルで
ぐっすりお休みになっていた
ワタシが転んで骨折して大騒ぎな場面も
ご存知ない(見てなくて)
そんなY子さんとはその後ワタシが本帰国
のときに送別昼飲み会をお家で開催して
下さり、それっきりでしたが…なんとまぁ
時を経てAぇ!のコジケンにハマられていて
びっくり
Y子さんは名古屋在住なので名古屋から
新幹線で、ワタシは新大阪からY子さん
の指定席横に予約を取り乗車、車中で実に
5年ぶりの再会です
挨拶もそこそこに記念撮影大会
あー晶哉ちゃんが…いない
ごめん晶哉いつかアクスタ買います
我々、といえばビール
この日のために歯茎の腫れをどうにかして
引かせ、体調回復させてきました…あぁ、
久しぶりのビールが五臓六腑に染み渡る
我々の過去の泥酔ぶりを知る蘭子さんからは
この2人が福岡にしかも日帰り遠征する、て
ことに「なんで泊まらないのよ?」と
びっくりしてはりましたが…
そもそも福岡は宿が少なくて、ライブが
ある時なんて宿泊料金はお高いし、日帰りが
できるならそっちで…てことにY子さんも
賛同されたので2人で泥酔しない程度に
新幹線のタイムリミットギリギリまで楽しむ
ことにいたしました(当たり前)
Y子さんから差し入れの天むす
このお店のがめちゃ美味しい!とのことで
名古屋メシのことは名古屋の人に聞くのが
1番ですね
今回は博多日帰りなので、ここぞとばかりに
グリーン車で
めーっちゃくちゃ久しぶりに乗ったよ、
グリーン車ガラガラだし、マジ快適
会場のマリンメッセにはヘンテコなオブジェが
Aぇ! group とは関係ないオブジェです
マリンメッセはお初でしたが、博多駅から
バスが出ているけどこれも結構並んでいたし
タクシー乗り場もすんごい行列だったので
我々はDiDiアプリでタクシーを呼んで、
これまた快適に到着
この前の大阪公演の時に撮り忘れたこのバス
の後ろ側を写真に収め
かわいい
取り方が下手くそ過ぎる記念撮影
福岡のこの日のお天気はええ天気でした
マリンメッセ、初めて入りましたがこのハコ
めっちゃいい!小さめなのでどこ座っても
推しが近くに感じられるかも
Y子さんの気合いの入ったネイルアートを
拝見
コジケンがネイルに!すごーい
お席はセンステから割と近くで、がっつり
肉眼で拝めた…しかもコジケンがしっかり
見られるお席で、初参戦のY子さん大喜び
大阪公演で見えにくかった演出も実際に
見ることができてマジで堪能してきました
ありがとうマリンメッセ
このアクスタはY子さんがお土産と共に
プレゼントしてくれました…実はこれは
買ってなくて、地味に後悔していたから
めっちゃ嬉しい
昼公演に入ったので、帰りの新幹線の時間
までまだ時間もあるのでこのあとは観光と
ゴハンを楽しみます
博多遠征ブログ、続きます
最後までお読みいただき、ありがとうござい
ます