シンガポール繋がりで現在横浜在住の

ブロ友リア友jasmineさんが来阪されると

いうことで同じくシンガポール繋がりの

蘭子さんにお声がけして久しぶりに3人で

ゴハン行きましょ!となりましたニコニコ


jasmineさんのお宿が堂島界隈でしたので

お一人で歩けるエリアでお店探し、実は

なかなかお店を決められなくて汗うさぎ


と言うのは、ワタシがうろちょろと北新地

を徘徊していた時は会社のカネでバブリー

な頃(今はコンプライアンス的にアカンやつ)

訪れていたお店はなくなっていたり、自腹

ではなかなかなお値段やったり滝汗

そして、ええ感じのお店見つけた!と思たら

カウンター席しかなかったり汗


久しぶりで3人で会うからやっぱテーブルの

お席が話しやすいですよねーキラキラってことで

見つけたのがこちらのお店


北新地で、堂島寄りにあるとある雑居ビルの

地下にひっそりと佇む中華のお店です。


蘭子さんがブログに詳しく書いておられる

ので綺麗なお写真とわかりやすい文章で

どうぞ!

旬彩軒みずの


お店はとてもこじんまりとしていて、

カウンター席とテーブル席が2卓のみで

テーブル席に座った雰囲気としては

「お呼ばれしたお家のダイニング」て

感じがしましたニコニコ


メニュー


横浜から到着されたjasmineさんをお迎え

して3人で乾杯生ビール


突き出し

お上品なお味照れ


前菜盛り合わせ、一人前ずつサーブして

もらえましたニコニコ


中華なので甕出し紹興酒をjasmineさんと

いただきます。この紹興酒美味しかった照れ


大根餅、見た目が想像と違ったけどこれが

めちゃ美味しかったおねがい


小籠包、中身が肉肉しくて食べ応えありニコニコ


野菜炒め、これも一人前ずつサーブして

もらえました。ここらへんからお腹が段々

膨れてきたもぐもぐ


このお店のシグネチャーディッシュ、酢豚。

赤酢の酢豚と黒酢の酢豚(奥)の盛り合わせ

のこれも一人前ずつ出してもらいました。


これが絶品ラブ

特に黒酢の酢豚のほうが気に入りました、

外がカリッカリで肉厚で、黒酢の餡のお味

も絶妙照れこれはまた食べたい一品ですニコニコ


美味しいお酒に美味しい中華、久しぶりに

3人であれこれいろんなお話しして二軒目も

行かずお開きにニコニコ

楽しい夜でしたほっこり



いやー、いいお店を見つけてしまったグラサン

ゆっくり美味しい中華をいただけるお店

です、これぞ北新地にっこり


北新地にはお値段と味にうるさい大阪のお客

を満足させるお店がところどころに存在する

ので、ぼちぼちこれからまた見つけたいな

と思いますウシシ












最後まてお読みいただき、ありがとうござい

ますニコニコ