Aぇ!ライブ東京公演遠征、ライブにグルメ

な日々でした照れ

最終日、朝からバイトに行くムスメとは

弁当作って持たせて見送ったらそのまま

お別れでバイバイ、ワタシはまたムスメの部屋を

掃除して洗濯を部屋干しして、ムスメの家の

ストック日常品の予備を買い足して、と、

やることやって大阪に帰る前に出かけた先

は、横浜でした地下鉄


新宿まで出てそこから湘南新宿ラインに

乗り、向かった先にはシンガポール時代

からのブロ友で家族ともどもいつも何かと

お世話になっている横浜在住ブロガーの

jasmineさんご夫妻とランチニコニコ


横浜、2ヶ月前にも野毛飲みJasmineさん

ご夫妻とお会いしてますが今回はまた違う

横浜を見させていただきましたニコニコ


向こうに見えるのはKアリーナ、この日は

アルフィーのコンサートだったとのことで

少し年配な方々がホールに向かっていてニコニコ

ここでいつかAぇ!もコンサートやる日が

あれば遠征したいので一応遠くから下見ですウシシ


ランチのお店に向かう道中、驚いたのが

このみなとみらい界隈には今は多くの地方の

企業さんのサテライトオフィス?ができて

いて、それがどれもとても立派なビルでびっくり


こちらは浜松に本社があるYAMAHAの

ビルでしたが一階がめちゃくちゃ奥行きの

あるカフェでして、ヤマハらしく楽器の

ディスプレイも見えましたけど、ソファー席

ではお試し弾き?のギターを片手にお茶を

飲んでる人たちがいて見ていて面白かったです


こちらの建物に隣接する棟の26階にある和食

のお店に行きます


この建物には京急EXホテルという新しく

できたホテルが入っていて、上層階にある

このフロントフロアもとても素敵でした

こちらのホテルには大浴場があるそうで、

ちょっとお泊まりしてみたいなぁと思いましたおねがい

京急EX HOTEL みなとみらい横浜


このホテルの朝食会場にもなっているこの

お店

こちらでランチをいただきますニコニコ


高ようじ みなとみらい



入ったらjasmineさんのご主人が席を確保

してくださっていてそれも窓際のいいお席


東京方面を眺められましたおねがい


お店はそこまで広くはないけど天井が高く

開放的ですニコニコ


スパークリングで2ヶ月ぶりの再会の乾杯白ワイン

2ヶ月ごとにお会いできてるので、めちゃ

お久しぶり感もなく、なんなら身内的な感じ

にもなりますニヤニヤ


メニューは焼き鮭と唐揚げがメインの定食を


少しずついろいろいただけるのは嬉しいですにっこり


この焼き鮭の焼き具合が抜群でしたニコニコ

お味噌汁のお椀も瓢箪型で持ちやすかったニコニコ


こちらのランチにはフリーフローのお茶コーヒー

もついていてゆっくりできますニコニコ


お客さんがいなくなった後、反対側の景色

を写真に収めました

東京じゃないほうの方面ねー

この日もめちゃ暑かったけどお天気も良くて

気持ちの良い眺めでしたニコニコ


ビルの一階に降りて、館内を少し歩くと

ちょっとした飲食エリアがあります

シンガポールのちょっと小綺麗なホーカー

て感じがするよね、とJasmineさんが

おっしゃってて、まさに!ひらめきと思いました

ニコニコ


このあと、ワタシが羽田から大阪に帰る飛行機

の移動時間まで、jasmineさんのおうちに

少しお邪魔して美味しいクラフトビールを

いただきました照れ

カラフルなラベルのクラフトビール、

羊蹄山麓ビールという初めて聞いた名前の

ビールでしたが、紅茶で有名なLUPICIAが

造っているということで驚きでしたびっくり

めっちゃ美味しかった照れ


LUPICIA BREWERY 羊蹄山麓ビール 



jasmineさんご夫妻とは毎回楽しいお話が

尽きず、いつも時間がきて慌てて帰ることに

なるワタシぐすん

今回もご夫妻には大変お世話になりました

お願い



また大阪にいらした際におもてなしを

したいと思います!








推し活ブログも地味にアップ中グラサン






最後までお読みいただき、ありがとうござい

ますニコニコ