そろそろ外食ご飯ネタも尽きてきました悲しい


先日ロートレシピでランチするのに訪れた

NU茶屋町プラスの二階にはカルディや

神戸スパイスのお店もあり、ブラブラと

見て歩くのに楽しいフロアですが最近そこで

ワタシが気になっている店がありましてうさぎ

聞いたことのない店舗名でしたが調べたら

京都の丹後地方を中心にオーガニック食品

やお酒を販売するスーパー、山庄の新業態

店舗だそうです。関西はこの梅田と芦屋に

店舗があるとのことで、あー芦屋の店は

行ったことあったわキョロキョロとあとで思い出すニコ


ここのお店でワタシが見て何が面白いか、て

いうと、このワインの品揃えとお店のポップ

このお店、ワインがめちゃ豊富だったのと

しかも安いお願い


ファーストクラス採用のワイン、1250円て

ほんま?びっくり


片っ端からこのポップを読んでるだけで

楽しくなるワタシグラサン



一人で15分くらいかけて読み進めるのに

一本も買わないで帰ってきた不届者はワタシ

ですお願い最近家ではビール(晴れ風)ばっかり

飲んでるからごめんねニヤニヤ


大好きな梅の宿酒造のあらごしシリーズも

ここで買えますなニコニコネット注文したら送料の

絡みでたくさん買い込んでは家で長いこと

寝かせてしまうことがあるので一本買いが

できるのはありがたいおねがい


日本酒はワインより少なめですが、ここに

大好きな八海山のしかも「あわ」なんてのが

あるのを知りました、へぇーびっくり


ほんとに何も買わずに出てきたけど、次回は

なんか買いますニヤニヤ


NU茶屋町プラスは一階に高級ペットショップ

があるのでそこでカワイイのをひとしきり

眺めて


お向かいのNU茶屋町のほうに移動して6階に

上がってタワレコに行くのがワタシの定番の

ルートです

この時はなにわのアルバム発売後だったので

でっかいポスターがありました。

今はSixTONESだけど、そのうちスノがここ

にやってくるのでそのときはまた来ないと!


なにわ男子も地味にFC入ってるので今回の

ライブ、当たったのでデビューコン以来で

なにわちゃんにも会ってきますよニヒヒ


なにわもいいけど、やっぱこの人で

これ、家に飾りたいちゅー




デビュー前日のイベントの記事を書いている

新聞も売られてました

あら!イツキじゃないかひらめき

スポーツ紙にこんなにデカく載せてもらって

いたのは知らなかったなー

関西ジュニアのユニットambitiousの子です、

この子は出てきそうな気がするキラキラ



後半、ヲタクネタに走ってしまいましたが

NU茶屋町界隈はもはや庭化してきました…

またお店を開拓していこうと思いますニコニコ






推しゴト姉妹ブログも更新中ニコニコ

目黒蓮の経済効果はすごいですおねがい






最後までお読みいただき、ありがとうござい

ますニコニコ