先日、用事があり滅多に出かけない駅に

ダンナと降りました地下鉄


お腹空きすぎてネガティブなんか食べようと、ふと

目をやると中華のお店がよだれ

阪急電車千里線の終点、北千里駅を出てすぐ

のショッピングモールの一階にあります。


実はこの時、MBS毎日放送のカメラを持つ

ロケスタッフが店の前にいててキョロキョロ

そのカメラには「魔法のレストラン」の

ステッカーが貼られていたびっくり

関西人ならだいたい知ってるグルメ番組

ちょいちょい野球放送で飛ばされるけどねー

関西のデパ地下情報やグルメ情報が満載で

だいたいチェックしてますが、ここのクルー

が取材に来るってことは美味いんだなキラキラ


期待しながらお店に入ると、絶対中華系の

たぶん家族経営かな?と思われる店の人が

ものすごい勢いでお客さんを案内して

オーダー取ってたニヤニヤ


実はこのメニューにめちゃくちゃ惹かれた

のだけど、さすがに昼間だし無理やろショック

これ、子供は高校生以下500円なんですよ、

それってすごない?ガーンめちゃありがたいお願い


まぁ、この食べ飲み放題はチャンスがあれば

ぜひ注文したいですにっこり


でもまた違うお値打ちなメニューを発見ひらめき

メニュー写真は撮り損ねましたが生中セット

で餃子一人前ついて500円チュー

この日は暑かったし腹減りMAXで五臓六腑

に染み渡りました照れ


日替わりランチメニューってのが週末にも

提供されていてこの日は土曜で天津飯、

スープ付きでお値段が380円ポーン

そら頼むやろニヒヒ

この天津飯がめちゃ美味しかったにっこり


ワタシはこういう町中華に行くと必ず酢豚を

注文します

なぜならば、家で酢豚は作らないからグラサン

ワタシの母もそれは同じで生きてた頃は必ず

中華料理屋に行くと酢豚を食べていましたニヤニヤ


生中セットの餃子がようやく出てきました

町中華的な餃子、美味しいデレデレ


隣のテーブルの学生さんらしき男子2人が

唐揚げを食べていたのを見て思わず追加で

それも注文

デッカい汗うさぎ


ダンナと貪り食っていたら隣の男子学生さん

たちのテーブルにさっきの毎日放送のカメラ

クルーが「ご飯食べてるところを撮らせ

てもらえませんか?」とお願いしにきたので

撮られるんだろなと思いきや学生さんたちが

断っててうさぎ

あとから彼らの話が聞こえてきたけど、

どうもそういうテレビに顔が映ったらSNS

で名前とか住んでるところとか個人情報が

晒される危険性があるからな、と滝汗


ほぉー驚きと思いました(ごめん盗み聞きお願い)


なんか…いろいろ生きづらい世の中ですな

赤ちゃんぴえん


なにはともあれ、ここの中華はどれも

めちゃ美味しかったのでまた機会があれば

再訪しますニコニコ










最後までお読みいただき、ありがとうござい

ますニコニコ