先日の甲子園野球観戦の前に蘭子さんを

お誘いして甲子園歴史館に立ち寄りました

いつでも行けるわ、て思ってたらなかなか

行けないのでニヤニヤ蘭子さんをお誘いしたら

喜んでいただけたようでよかったですニコニコ



甲子園歴史館


タイガースの歴史だけではなく高校野球の

歴史も振り返られますニコニコ



歴代の優勝のシーンを思い出させてくれる

展示物には懐かしさを感じました照れ


往年のタイガースファンや高校野球ファン

なら楽しめる場所だよなーニコニコと思います。



この日は歴史館にも行くので早めに蘭子さん

と集合してまずはツマミの買い出しをしたの

ですが、甲子園駅前のスーパーの惣菜売り場

の品数の多さには圧倒されましたびっくり

近所に住んでる人は羨ましい…晩御飯とか

作るのめんどくさくなったら阪神戦がある

ときにここに買いに来れるもんなぁよだれ


さすが、野球場の近くのスーパー!

缶やビンの持ち込みができないのでこんな

ペットボトルに入った缶チューハイ(缶では

ない)が売られてるポーン

さすがやなーニヤニヤ


おぉ!大好きなサキイカの天ぷらも大量に

売られてる笑い泣き

意外とウチの近所のスーパーには無かったり

するのでこんな大量に売られてるの見ると

めちゃテンション上がる上矢印


甲子園のスーパーならでは?なのか、この

海苔の佃煮のここ限定の商品も売られていて

佃煮のアレ!、です。きっと販売応援には

この会社の人がきてるんだろうなぁ…

お疲れ様ですニヤニヤ


甲子園の駅前のスーパー、めちゃ面白かった

のでまた次に来ることがあればぜひ立ち寄り

ますウシシ


この日は球場の外ではキッチンカー祭りで


阪神百貨店で売られてるいか焼きが来ていた

ので買いましたイヒ


いやー、野球観戦だけでなくていろいろと

満喫しちゃったな甲子園をチュー


楽しかったですにっこり












最後までお読みいただき、ありがとうござい

ますニコニコ