今日もソウル親子旅ブログです。
今日のブログは3日目に食べたものを一挙
公開です
3日目の朝こそちゃんと食べたい!とムスコ
にお願いして(ムスコは朝はいつも眠気が
勝ってしまい食欲は湧かないのですが)
アッサリ系であればムスコも食べるだろ、と
ソルロンタンをチョイス
これだけ見たら中身がわからんと思いますが
牛肉の入ったスープをソルロンタンといいます
明洞にある神仙ソルロンタンに行きました
10時くらいだったのにお待ちのお客さんが
階段に並んでいましたけどスーパー大回転な
お店ゆえ、そこまで待たずして食べることが
できました
ここのキムチは大根がめちゃデカくてびっくり
切るのがめんどくさい
朝ご飯を食べた後はまた地下鉄に乗って
お買い物に行きましたがまたその話は別記事
に書きます
明洞からお出かけしたのに昼過ぎにはまた
明洞に戻ってきてここにやって来た
ほんと、ハングルは全然読めない
翻訳アプリのリアルタイム翻訳機能を使って
日本語に変換しながら辿り着きました
ムスコが「やっぱちゃんとしたキンパを
食べたい」と言うので、明洞でキンパの店
をムスコに調べさせてここに決定しましたが
これがめちゃヒットでした
店はめちゃくちゃ狭いのにお客さんが常に
いてるから写真は撮れずで、二階席に上がり
注文して待つこと数分、出てきたー!
ツナのキンパとプルコギのキンパ
韓国のキンパ、美味しい
家でもこの写真見返してまた作ってみようと
思います
韓国最後の夜のご飯はカンジャンケジャン
ひみつの嵐ちゃん、て懐かしいな
我が姉が大阪で通っているシミ取り施術の
サロンの美容スタッフさんに教えてもらった
お店に来ました
韓国最後の夜はビールをお供に
念願の初カンジャンケジャンを食します
ムスコは興味がないとのことで一人前だけ
注文。
食べてみましたが…もっと感動するかと
思ったけど期待値の割にあまり感動しなくて
次回渡韓したら別のお店のものを食べてから
判断したいと思います
ムスコはパンチャンをつまみながら海鮮チヂミ
を注文
デッカイ
2人だし、少食のムスコ相手ではなかなか
量をこなすのは大変でした
お腹が膨れたのでまた明洞の夜を彷徨いつつ
屋台も覗きながら
これはスイートポテトっぽいけど、ムスコが
買い食いしたのはこれ
チーズハットクだった
一口もらったけどこれがめちゃ美味しかった
結局3食とも全部明洞で食べてしまった
他のエリアのご飯屋さんもチェックしていた
のになぁ
またいつかソウルに行くことができたら
次は明洞以外のエリアでご飯を食べようと
思います
旅ブログ、続きます
最後までお読みいただき、ありがとうござい
ます