ブログというものは、ちょっと書かなくなる
と書けなくなるもんだな、と最近よく感じて
しまいます…
まぁ、ジャニネタがアレなもんで、気持ちが
沈みがちになっているのもあるのかもだけど
そんな中でも、今月はぼちぼち飲み食いは
していたので記録として書いておこうと思い
ます
ムスコがライブを観に出かけたある日の夜
ダンナと久しぶりに近場の店へ
ワタシのブログにも何度も登場している
居酒屋「赤ちょうちん」
馬刺しとお造りが美味しいお店ですが馬刺し
はムスコとまた来たときに食べるのに取って
おくことにしたのでお造りから注文
乾杯はビールからです
日本酒の銘柄も来るたびに変わっていて
この日は飲まなかったけど
ダンナと2人なのでぼちぼちつまみながら
イワシ唐揚げ
せせりポン酢
エイヒレはマストアイテム
前回来た時にボトルキープした焼酎赤霧島と
久しぶりにご対面して
この前来た時に開けてすぐ帰ったので
まだほとんど新品同様だったけどダンナと
2人でこの日半分呑んだ続きは次回
また別の日、平日だけど仕事が休みだった
ダンナと珍しくランチに出かけて
さっきの居酒屋赤ちょうちんのすぐ近くに
あるビストロMarcy、ここも何度かブログに
書いたことのあるお店です。ワンオペの店主
さんが黙々と提供するフレンチはかなりの
グレードでしかも良心的なお値段
相変わらずメニューは鉛筆書きで素朴な
店主さんの人柄が伺えます
前菜
パスタ
栗豚のロースト。めちゃ柔らかいけど
食べ応えがあってダンナも満足
これにデザートとコーヒーがついてきて
(写真を撮り忘れた…ここのデザートも
店主さんお手製でめちゃ美味しい)
税込2300円のランチはお値打ちです。
またまた別の日、今度はダンナではなく
近場でパートしてる飲み友のママ友の仕事の
帰りを待って夕方ちょい飲みスタート
前菜5種盛り
サーモンとクリチのピザ
こちらのお店はランチからディナーまで通し
でオープンされていて、ティータイムで頂く
スイーツも美味しいお店だけど夕方4時くらい
からでもビールとアテが楽しめる、という
とてもありがたいお店、ディアローゴさん
でした
おまけの一品)
阪急電車とちいかわのコラボフードとして
期間限定で販売されているカステラを買って
みました
カステラ自体もとても高級な有名な?もの
らしいけど、ちいかわとのコラボってことで
高かったけどダンナのポケットマネーで
お買い上げ(1箱1800円)
初めて食べましたが、これがめちゃくちゃ
美味しかった
これは蛍池のポップアップストアで買った
けど、今は梅田で売ってるらしい
いやー、高いけどなこれ
でもまた食べたい…
近場でいろいろと美味しいものが食べられる
のはありがたい
気持ちが沈んだりしているときは美味しい
食べ物を食べてパワーチャージしないとね
最後までお読みいただき、ありがとうござい
ます