またお蔵入りする手前のこのネタをこの日

ご一緒してくれたスノ友ブロ友リア友の

miyotaroさんが先に書いてくれたので

ワタシも追い記事出しますニコニコ

パキスタンカレー屋さんはこちら


Cini Curry


二階のお店もカレー屋さん?

どーゆーことうーん


とりあえず…一階のお店がお目当てのお店

だったので入りますと

カワイイ店内ほっこり


いつも参加している神戸は元町のアジア料理

のお教室の先生がレッスン終わりにランチに

よく行かれているお店、てことで前から

ずっと気になっていたけどお料理教室で

実食した後にここに来るのはお腹いっぱい

だから不可能で笑い泣き

なので、日をあらためてわざわざやって

参りましたウシシ


メニューを見ると二階のお店はたぶんですが

北インドのお料理が食べられるのかな、と。

そして一階のお店でそれ食べることができる

らしいガーン画期的なシステムねー


お酒の種類もわりと豊富ですね。

さっきのお食事メニューにもお酒と共に

食べてみたいメニューがあったのでちょっと

気になりますウシシ


この日のおすすめはエビカレーとのこと

でしたが、miyotaroさんもワタシも違うもの

を注文しちゃいましたがニヤニヤ

手前のワタシのはチキンごろごろカレーで、


miyotaroさんはお豆のカレーを注文


パキスタンカレー、というものをたぶん

初めていただきましたが、サラサラしてて

スパイスは効いてるけど香りが豊かで

そんな辛くないし、食べやすいですほっこり

たくさん食べたい人には足りないかも?な

ボリュームでした、この日もランチタイム

は見事に女性ばかりで、しばらくすると

お待ちのお客さんも外にいてたりしたので

人気店なんだなーと、あらためて知りました

ニコニコ


ゆっくり店内を眺めたかったところですが

お待ちのお客さんもいたので、食べてすぐ

退散しましたあせる


他のメニューも気になるなぁ…


スパイスカレーは奥が深いキラキラ

実はまだ別のお店で気になるところがある

のでそこへも行ってみようと思いますウシシ


おまけ)

久しぶりにやってきた南京町はもうすぐ

中秋節です













最後までお読みいただき、ありがとうござい

ますニコニコ