先日、ぼっち参加でお初のお料理教室に
行ってきました。
ブロ友リア友ジャニ友の蘭子さんから
本帰国後に教えてもらったお料理教室の
サイト、クスパでうちから簡単に行けそうな
ところの教室を見つけました
前からずっとチェックはしていた教室ですが
当時外に仕事しに出かけていたし、習いたい
レシピとかタイミングとかなかなか合わずで
1年以上ただチェックしているだけのお教室
でした
やっと参加できそうなタイミングで行って
みよう!と申し込みしたら、なんとお教室
の場所(先生のおうち)が引越しをされていて
うちから地味に行きにくいエリアになって
いた、ってゆー
でもチャリで頑張って行きました
習うレシピはロールキャベツとその他で
おもてなし料理ということで、テーブルの
セッティングも教えてもらいます。
お料理を載せた完成写真
テーブルウェアは100均のものや、IKEAの
グラス、楽天など通販で揃えられたものと
いうことで
なるほど
常連の生徒さんが、先生の使っているグラス
のクロスに興味を持たれていて、どこのもの
か教えてもらいました。これで拭くとガラス
食器にうっすらと残るホコリなどつかないと
いうことで、気になる
ロールキャベツの巻き方、ちょっとしたコツ
でうまく巻くことができて習えてよかった
夏のおもてなしにピッタリな映えの一品も。
ここでトマトのくりぬきが一番上手にできた
ので気分も上がる
かぼちゃのムース、トマトのカプレーゼ、
じゃがいもとブロッコリーとベーコンの
アーリオオーリオ風ソテーを習いました
メインディッシュはロールキャベツ
オサレ
デザートはアールグレイとオレンジピールの
入ったパウンドケーキ
ミントにクリームを添えればお家でカフェの
一品が出来るのねー、でも生ミントもこんな
素敵なお皿もうちには無いけど




