気づけば元日から約一週間が経っていて滝汗


実は我が家、元日からえらい目にあって

おりました真顔


前回のブログにちらっと書いたんですが

元日朝起きたらダンナから「発熱してる」

とLINEがきてポーン


もう、いろいろとパニくるワタシ滝汗

発熱外来なんて全然診察予約取れないし汗

(もはや意味なし真顔)

とりあえず二階の部屋に隔離するとして


ワタシは生き延びねば…子供らにもしもの

ことがあっては滝汗と思ってたのに

2日後に具合悪くなってきて、大阪府に申請

した確定診断キットが届いてから検査したら

すぐに出た陽性反応えーん


そして現在自宅にて療養中でございます笑い泣き

やっとブログ書けるまで復活しました汗


この間にムスコの入試もあった(オンライン)

し、もう我が家の戦力は生き延びてるムスメ

しかいなくて滝汗

せっかく帰省してきてるのに(成人式がある

ので)かわいそうなことをしました…悲しい

正月気分もなく、弟を起こして毎日朝ごはん

を食べさせ、親の介護(ご飯を運ぶ)、洗濯

や買い出しなど…弟のオンラインの入試前

にはパソコン設定など全てを確認してくれて

(ワタシやダンナよりは慣れてるのでねー)

コロナに罹患した我々親二人は自宅の二階で

隔離生活を送らせてもらってました汗


不幸中の幸い、と言いますか、ムスメも

ムスコも罹患せず元気でして濃厚接触者の

待機期間も無事に過ぎ、すでに釈放済みお願い

長きにわたるお勤めお疲れ様でした、

ムスメよえーん

ムスコもいろいろ不安だったと思います…

合否はまだだけど入試は頑張ってくれたので

もうとりあえず元気でいててくれるだけで

いいですなんでもあせる


オンライン入試はなんとか終わり、あとは

ムスメの成人式のみ…


ワタシはまだ隔離中ゆえ、ムスメの晴れ姿は

自宅の2階から眺める予定笑い泣き



元気になったら厄祓い的にお詣りしたいです

真顔











最後までお読みいただき、ありがとうござい

ます