シンガポール在住時代のムスメの同級生が

珍しいことに大阪の我が家の居住エリアから

来られていて、お互い昨年本帰国して以来

そのママさんとちょくちょく一緒に買い物

したりご飯食べに行ってますが、前にも

ブログで書きましたが彼女は本帰国後に

お料理教室の先生をされていて、一度

飾り巻き寿司を習いに行ったことがあり

ますニコニコ


とにかく、彼女は本当に美味しいものや
お料理作りが大好きなんだな、と、いつも
インスタなどを拝見して「すごいなーおねがい
て思っちゃうニコニコ

クルマを運転していろんなところに買い出し
に出かけたりされているので、いつも便乗
させてもらってワタシもお買い物を楽しませ
てもらってますがグラサン

先日、ワタシがインスタのストーリーで
「明日から四日間パート仕事が休みニヒヒ
と書いたら、それを見てくれて
「ランチ行かない?」と誘ってくれました!

予約までもしてくれた仕事の早い彼女が
行ってみようーと誘ってくれたのは、
台湾料理のお店キラキラ

最近、カルディでも台湾ブームですよねー
ウインク

大阪は池田市の阪急池田駅の近くの商店街
サカエマチ一番街の中を歩いて横道に少し
入ったところに、古民家がありました。


古民家を再生されているようで、玄関先で
靴を脱いで、お邪魔しまーす、て感じで
中に入ります。



先客さんがおられたので全体はカメラ納められ
なかったのですがカウンター席やソファー
席のようなところもありました。

朝ごはんとか、台湾ティーと飲茶ていう
午後のメニューもあったり、夜は火鍋も
いただけるようですが、お値段がなかなかな
お値段でしたあせる

着席すると、お茶が出てきましたお茶
このテーブルもステキですキラキラ

ランチメニュー

デザートは上の4種類から選べるシステム
でした

メインディッシュが気になったので、2500円
の方のランチを奮発していただきますウシシ

この日のメインは台湾唐揚げと四川麻婆豆腐
と、もう一種類なんかあったけど忘れた汗

やっぱ…台湾唐揚げかなーキラキラてことで
オーダーして出てきたのはこちら

どーですか?この絵面ニヒヒ
すごいボリューミーですよデレデレ

この「八方美人粥」というのは初めてですが
見た目のインパクトがすごいんですけど
これがめーっちゃ美味しくてラブ

体に良いものてんこ盛りな感じがしますチュー

副菜もどれも美味しかったし、大満足照れ

デザートは
ワタシのオーダーしたのは温かい杏仁茶、
冬限定メニューらしいです。
お友達はマンゴープリンニコニコ

お友達のマンゴープリンは「とてもアッサリ
した程よい甘味のプリン、食感が思ってた
マンゴープリンとはまた違うよ」とのことで
した。杏仁茶もとてもあっさりしていて
くどさもなく優しい甘みが口の中に広がり
ました照れ

いやー、良いお店を教えてもらっちゃった
お願い


この日はまたまたこちらのランチ以外にも
2箇所、お買い物に行きました車
どちらもかなりクセ強なお店ニヤニヤ
また別記事に書きますーウインク














最後までお読みいただき、ありがとうござい
ますニコニコ