昨日は予約投稿の日付を間違って設定して
立て続けに二件もブログ挙げてしまう、と
いうワタシには不本意な投稿の仕方でしたが
えーん

そんな昨日の立て続け投稿をお読みいただい
た皆様からワタシの骨折へのお気遣いの
コメントをたくさんいただき、ありがとう
ございました笑い泣き 

その中でも、同じ時期に骨折された方も
おられたようで、いやー驚きましたガーン

同じ時期に同じ目に遭った方々、お互い
早く治したいですよね…ぐすん


ワタシの足ですが、骨折した日より今は少し
経過しているため、回復傾向にありますが
今日も引き続き、骨折ネタで参りますあせる



再診時に腫れも引いてきていたのと剥離骨折
の箇所が3箇所あるので、ギプスで固定
しましょうか、と言われ… 
ギプスかぁ…滝汗と思いつつも、それは
治療するのに足がしっかり固定されるため、
ということで、まぁとりあえず…じゃあ
ギプスにします、と伝えたらこんな感じに
なりました。

てっきり白い石膏で固められると思って
いたら、固定する部分からふくらはぎの
あたりまで綿を詰められ、その上から青い
プラスティックテープみたいなやつを巻かれ
に水を少し含ませたら、カチコチになったガーン
  
ギプスは専用の機械で切開しないと自力で
外せないので、とドクターから説明され
「もしキツイとかあるようでしたら診察の
時間内ならいつでも連絡してください、もし
夜間になりましたら、シンガポールの救急
病院に行って取り外してもらうことになり
ますので」とのことでびっくり

外履き用のマジックテープのサンダルも
支給してもらい、松葉杖でサポートしながら
歩くと、おぉ歩きやすい!キラキラ
地面に軽く足をつけても大丈夫とのことで
ちょっと感動して帰宅。

と、ここまでは良かったのですが…

実はワタシ、締め付け恐怖症だったのです
ショック
もともと閉所とか実はニガテで、飛行機は
そこまでしんどい思いはしたことはないけど  
深夜便で寝ていたときたまに突然しんどく
なることがあったりはしました…ショボーン

なんでそうなるんかがわからんなぁ…えー?
て思いつつも、たまにキューっと胸苦しく
なることがあったのですが、それが今回
ギプス装着後、数時間してからそのような
気分に陥ってしまいぐすん

一人自宅で脂汗を流し、あぁ…しんどい、
はずしたい、ギプスえーん て、なっていたとき
ムスコが学校から帰宅してきて、脂汗かいて
悲壮な顔をしている母に驚く滝汗

ワタシも、こりゃアカンえーんと思い、病院に
連絡してその後タクシーを捕まえ、再訪あせる

そして、ドクターに事情を話したところ
「たまにそういう患者さんいますよ」と
言ってくださり、無理しなくていい、との
ことで、朝の診察でせっかくはめてもらった
ギプスを切開することにぐすん

手術台のような部屋に入ってベッドに寝て
ものすごい音のするミニノコギリで切開
でしたあせる

そして再びこの姿に戻り汗

朝まで付けていた同じシーネでまた固定して
もらいました…ショック

このシーネも、実は一回気持ち悪くなり
自宅で包帯外してしまったのですが、
これからこんなことが繰り返しあると
なんかワタシ、おかしいのか?アセアセ
整形外科以外に心療内科も通った方がいい
のか?滝汗

ワタシの我慢が足りないのか?とか…
ふと思ってしまったりショボーン


あぁ…早くホーカー巡りしたいし、まだ
行けてないガイドツアーも参加したいのに
えーん


実は、ご近所ママさんたちとムーカタ鍋を
食べに行こう!と企画して仕切ってた張本人
のワタシ汗怪我したのでこの企画も延期して 
もらうことになりチーン
この日予定を空けててくれたお友達には
あまりに申し訳ないので、おもてなしは全く
出来ないけど、と伝えた上でウチに来て
もらいました…えーん
皆さん、心得てくださってて自宅から
お菓子や飲み物、我が家の洗い物を増やさ
ないように、と紙皿紙コップまで持ってきて
くれて、本当に良い人たちに恵まれました
笑い泣き

そのご近所さんの一人が「武井壮方式で
治すのよ!」と教えてくれて…びっくり

武井壮さんは昔、背骨を骨折したとき、
骨折回復に必要な栄養素を摂りながらなんと
ポジティブなイメージで治した、とびっくり

詳しい内容が書いてある記事を見つけました

ナルホド…ガーン

治るかな…武井壮と違うからなワタシねー



ひとまず完治まで気を付けますあせる











最後までお読みいただき、ありがとうござい
ますニコニコ