恒例の週末朝活シリーズ、今回もホーカー
ですグラサン

朝から汗だくになるゴハン、それはお粥あせる

アジアのお粥は美味しいキラキラ
初めてその魅力にとりつかれたのは、香港。
そしてシンガポールに住むようになってから
お粥にもいろいろあるんだ、てことにさらに
気づくおーっ!

今回、朝から張り切って出かけたのはこちら

マックスウェルのホーカーで有名なお粥屋さん

ここは、もう本帰国しちゃっているブロ友
miyotaro さんもこよなく愛した美味しい
お粥のお店。
お粥、といえばmiyotaro さんを思い出すニヒヒ

マックスウェルのホーカーはガイドブックに
必ず載ってるので観光客もたくさん訪れる
場所で、通常ホーカーは月曜休みのところが
多いけどここは月曜でも比較的開いてる店が
多いです。

この日も朝からチキンライスの有名店に長蛇
の列でしたよ。

そう言えば、シンガポールが舞台となった
映画「名探偵コナン」で乱闘シーンに出て
きたホーカーはここだったなぁ、と。

お粥はスモールサイズ3ドルで十分な量です
これはチキン粥です。

うんま照れ  名店と言われるお粥だけあるほっこり

前回食べたRedhill のポークポリッジ も美味
ですが、こちらはチキンなのでアッサリ味
ですけど、どちらも甲乙つけがたいニコニコ

しかしながら、ここのおばちゃんは恐ろしく
愛想がないので有名ですけどねキョロキョロ

相変わらず汗だくになりながら食べ終わり滝汗

さぁ帰ろう、とその時、ふと思い出したのが
タピオカケーキの店、品物あるかなーとイヒ

今日はあったラブ


これまでも度々マックスウェルは訪れていた
けれど、これらはいつも売り切れててぼけー

やっと買えました笑い泣き
タピオカケーキとオンデオンデをミックスに
計6ドルなり。

うちに帰ってから実食もぐもぐ

美味しい…ラブ

モチモチ感も抜群キラキラ

かかってるココナツもこれはイイやつかも照れ
これも美味しかったんですおーっ!

こりゃ売り切れるわあせる


食べたいものが二種類も食べられて、あぁ
シアワセラブラブ


マックスウェルのホーカーは前にも書いた
かもですが、昼時は恐ろしいくらい混みます
のと、観光客がめちゃ多いのでホーカーの
お約束のティッシュでテーブルキープして
いても勝手にどけられたりしますので、
多人数で行く際は一人がテーブル番をして
いたほうが良いかと思いますあせる


ホーカー飯ネタは筆がススムニヒヒ








最後までお読みいただき、ありがとうござい
ますニコ