キラキラ些細なことでも、何か変化したと

  思えることをしたいなーキラキラ


と書いていたのは、今年年始のブログです。



思い立てば、何かしないと〜と、

自称瞬間湯沸かし器の私が、

申し込んで、テキストを買ったのが、こちら。



ねこ検定です。



我が家の猫さんが5歳。

ねこ飼い歴

(いや、ねこお世話させていただいている歴)

も5年です。

ねこ検定があるのは、チラッと知ってましたが、

年に1回、3月にしか実施されないと聞いて、

「今しかない!」と思いました。



そんなこんなで、あっという間に、

2ヶ月近く経ち、試験を受けに行きました。

オンライン受験もありますが、

せっかくなので、試験会場で受けました。



試験会場には、男女、年齢も幅広く、

猫柄のお洋服を着ている方、

今風の若い男子なのに猫の筆箱持ってたり、

猫さんを愛する方々をお見かけして、

なんだか、うれしくおもいました。



と言うことで、

来年以降受けようと思っている方向けに、

ねこ検定レポートしたいと思います。



また、続きます〜。



ねこ検定についてはこちら