初めて、大腸カメラを受けてきました。




大腸カメラを受けるにあたって
不安しかなく・・・


たくさんのブログの経験談を読ませていただき

参考になったので

私も誰かのお役に立てればと思い、

レポートさせていただきます。



まずは、8月の健康診断から・・・

お恥ずかしながら、もともと便秘気味だったこの私。


そして、お薬の副作用なのか、ますます便秘に

拍車がかかっている中、

その時受けた、会社の健康診断の便検査で

1回目+、2回目-になってしまいました。


便検査ではどんな理由であれ、1回でも+だと

要検査となります。


検査は2回目取らないといけないので、

その時は、検査のプレッシャーで無理を

したのかなーと

それくらいの程度で思っていました。



もう一回、検査リベンジ

会社の健康診断の結果も

持病のネフローゼのお薬の副作用の影響が大きいので

主治医の先生の診察の中で

結果が想定内かどうか、みてもらいました。

これが10月の月一の診察の時。


おおよそ、問題なしなんですが、

便検査のプラスについては、

上記の通り、カクカクジカジカと話していたら

「もう一回やってみる?」

と言われて、便検査、再チャレンジすることに。

来月の診察の時に持ってきてくださいと

便検査のスティックを2本持って帰りました。



でも、やっぱり

11月の診察直前で、便検査。

この時は、まあまあいい感じだったんですが、

1回目取ったときが、

少し生理の終わりと被っていたかも、

なタイミングでした。


そして、検査結果は

1回目+、2回目-。。。


これも、怪しい理由がなんとなく分かっているものの

普通は、1回でも+になれば、内視鏡検査なので、

「年齢的にも、一度受けてみたら」

ということで、

そのまま、消化器内科に回してもらいました。


この病院、いろんな内科があるんだなと

次は消化器内科の受付前で待つ私。。。



次に続きます。