東関東吹奏楽コンクール 高校A鑑賞in横須賀 | 気ままなサラリーマン

東関東吹奏楽コンクール 高校A鑑賞in横須賀

今日は、よこすか芸術劇場で行われた東関東吹奏楽コンクール高校A部門を鑑賞してきました。
神奈川、茨城、栃木、千葉の各県大会を勝ち抜いてきた24校が全国を目指して激突します。
先月、僕も鑑賞した千葉大会を勝ち抜いた7校が参加しています。


ちなみに今日のコンクールは24校が8校ずつに分かれた3部構成となっており、鑑賞するには各部のチケットが必要となります。
今回の進行表が発表された時、正直「えっ?」と目を疑いました。
と、言いますのが、千葉の2強である習志野高校と市立柏高校が同じ第3部に入っていたのです。
これは第3部のチケットを獲るのは絶対無理だと思いましたね。
でも、チケット発売当日、僕のスマホが奇跡を起こしてくれました(笑)
なんせね10時きっかりにつながってくれたんです。
しかも、1度も混雑画面ならずチケットを確保してくれました。
(その後に第2部のチケットを獲ろうとした時は「混雑」画面が出続けましたけどね)

 

 

そんなわけで、今日は第2部と第3部をガッツリ聴いてきました。

 


第2部演奏順
9.横浜創英中学・高校(神奈川)
10.作新学院高校(栃木)
11.横浜緑ヶ丘高校(神奈川)
12.聖徳大附属取手聖徳女子中学・高校(茨城)
13.水戸女子高校(茨城)
14.幕張総合高校(千葉)
15.市立船橋高校(千葉)
16.弥栄高校(神奈川)


なかなかの強豪揃いで、野球でも強豪校の名前があります。
正直、横一線という感じを受けました。
個人的には、水戸女子高校の自由曲で演奏した「交響曲第5番より第4楽章」は良かったと思ったのですが、惜しくも銀賞となってしまいました。
曲の途中でのアンサンブルパートみたいなところでは、ホルンやフルートが目立って、僕のような素人には楽しめた曲だったのですが。

千葉びいきで申し訳ないのですが、第2部では「まくそ~」(幕張総合高校)が頑張って金賞受賞。

 

第2部が終わり、客席入れ替えとなるため、一旦、ホールを出て第3部の入場列に並び直します。
外に出て階段を降りたところに、習志野高校の生徒達がいて、心の中で「ならこう頑張れよ」と声を掛けました。(本当に声を掛けたら怪しいおっさんになるので、あくまでも心の中で 笑)


第3部演奏順
17.市立柏高校(千葉)
18.稲毛高校(千葉)
19.戸塚高校(神奈川)
20.宇都宮南高校(栃木)
21.習志野高校(千葉)
22.座間高校(神奈川)
23.横浜隼人高校(神奈川)
24.常総学院高校(茨城)

 


第3部のトップバッターはいきなり市立柏高校!
実は、市立柏高校の演奏をちゃんと聴くのは初めてでした。
自由曲の「パラフレーズ・パァ「スタティック・エ・エクスタティック」アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ」がえげつないほど素晴らしい演奏でした。
聴きながら「やばい、ならこう負けるかも」と思うほどでした。
現に、演奏が終わってもしばらく拍手が鳴り止みませんでしたからね。(生徒さん達がステージから下がり初めても拍手していました)
「いちかし」(市立柏高校)の演奏を聴いていて、途中から気になったのがシンバルを担当していた生徒さん。
大きく鳴らす場面の時、しゃがむような体勢からグッと体を伸ばしながらシンバルを鳴らしており、その心意気に惚れてしまいました。
「いちかし」の強さはこの生徒さんに象徴されるんだろうなと感じたシーンでもありました。

 

 

その「いちかし」に負けじと演奏したのが「ならこう」(習志野高校)でした。
「いちかし」の演奏を聴いた後だったので、「本当に頼むよ」という気持ちでいっぱいでしたね。
自由曲の「歌劇イーゴリ公より」での、フルートやクラリネットによる難易度の高そうなアンサンブルパートもサラッとやってしまうところが素晴らしいところです。
ソロに近いパートのところでも、1音たりとも揺れないんですよね。

 

 

 

全ての演奏が終わってからは、別ホールへ移動して表彰式のパブリックビューイングまで見てきました。
こちらも、座席が足りなくなるほどの大盛況でした。

 


今日演奏した24校のうち、金賞を受賞したのは以下の学校でした。
9.横浜創英中学・高校(神奈川)
10.作新学院高校(栃木)
14.幕張総合高校(千葉)
15.市立船橋高校(千葉)
17.市立柏高校(千葉)
21.習志野高校(千葉)
24.常総学院高校(茨城)

 


改めて、「吹奏楽王国・千葉」を印象づける結果だったのではないかと。
僕の周囲にいらした神奈川県勢のご婦人達はかなりご不満のようでしたけど・・・

 


そしてそして、この中から10月に行われる全国吹奏楽コンクールの出場権を獲得したのは、市立柏高校、習志野高校、常総学院高校の3校となりました。
3校のみなさん、おめでとうございます!
「いちかし」は今日と同じ演奏をすれば、全国大会でも金賞は間違いないでしょう。
それぐらい完璧な演奏だったと思います。

 

 

 

第2部、第3部と聴いた感じでは、習志野高校と市立柏高校が別格だったように感じました。

 

 

 

今日は本当に各学校の熱い演奏に感動しました。
演奏された生徒さん達、本当にありがとうございました。

 

 

そして、会場運営のお手伝いをされていた(地元の?)生徒さん達も1日お疲れ様でした。