承認欲求vs自己満足 | 書道教室はじめました

書道教室はじめました

若かりし日に思い描いた四十歳隠居計画 人生そうたやすいもんじゃない
四十すぎても惑わされっぱなしの私が書道教室をはじめるまでのドタバタ日記です

皆さまご無沙汰しておりますおねがいはちべぇです

最近 生活リズムがガラリと変わり ブログ投稿も気づけば一ヶ月ぶりになってしまいましたこの話はまた今度




ちょっと(かなり⁈)忙しくなりましたが 持ち前の能天気を炸裂させながら  毎日楽しく過ごしていますニヒヒ



さてさて先月社中展の作品を書き上げました

『おなか いっぱい』皆さまこんばんははちべぇです先週から新学期が始まりましたねご入学 ご進級おめでとうございます㊗️書道教室でも「先生 ぼく◯組になったよ」とか「わたしのクラスは…リンクameblo.jp




社中展とはいえ そこは厳正に評価されますウインク

その結果を先日いただきました

今年もなんとか受賞できました



これはあくまで私の考えですが 書道は昨日の自分との闘い 過去の自分よりどれだけ成長できるのかを目標にしています…がやはり受賞すると嬉しいものですねデレデレ

社中の考え方も他の人より優れているかには重きをおいていないように感じています



でも受賞して何が嬉しいかって!それは 受賞者だけが参加できるパーティーがあります食いしん坊の哀しきサガ

コロナで3年ぶりの開催

パーティーでは普段お会いできない先生方のお話しが聞けるので(あとは美味しい食事も) 今からとても楽しみですウインク


虫が羽を休めてる〜