次男、つまづき始める

 

学校の勉強が難しいと言い始めました。

宿題は難なくやっていたのですが、学校の授業について聞くと

 

難しい

どんなところが??の質問には

説明するのも難しい、と。

 

これは、自分がなにをわかってないかわからないというより

なにを問われているのかわからないんだろうな。

そう思いつつ見守っていると先日の宿題で手が止まりました。

 

どーゆーこと!!!!

宿題に対して怒っていましたw

なになに??お母さんにも見せて??と見てみると

今までやり方でやってみたけどなんか違うという記入と次男の顔w

 

 

 TODAY'S
 
問題読んでないやつやん

 

なんてことない、「問題を声出して読んでみてくれる?」

なんで!って顔しながら読み始める次男。

もちろん1回目は棒読みだし、知ってる単語のとこだけアレンジして読む。

「書いてある通りに読んでみて?」

憮然としながら読み直す。

「そう!!〇〇って書いてあるよね?」意味で切って私が後から繰り返す。

 

なんや!!と理解してすらすら解く。

 

①ちゃんと読もう

②意味ある単語で区切って読もう

③解く

これができれば大丈夫な範囲なんだけど

1年生の2ヶ月目でこれは先がちょっと心配。

 

学校が難しいと言い出したので支援級の先生には相談していたのですが

授業中は一生懸命やっているので現状で取り出し授業するのは勿体無いと言ってもらえているのですが。

次男に必要な支援がないんですよね、正直な話。

全体的な担任の説明では理解できない(意味のわからない言葉が出てきて理解できていない)時に、2、3言い換え言葉を出すなどをしてもらいたいんですよね。

理解さえできれば計算したり、考えたり、書いたりできるので。

まあ、それを「取り出し」なのも理解しているつもりなのですが。

過保護なのかな。。。と悩むけど、でもそこをフォローしてもらえれば授業も大人しく座ってるし授業にもついていけるので、お願いしたい母です。

 

が、最近Netflix見漁っていて

「あなた一人だけ特別扱いできない」って言葉にガツーンとやられてしまって。

私の考えは我が子だけ特別扱いを望んでいるのか?でも、そこさえフォローしてもらえれば次男はみんなと同じようにできるんだけどなーとの悩みでぐるぐるしています。

学校にも迷惑でなければって伝えることが多くて。

支援担は迷惑じゃないですよ!って言ってくれるんやけど、その辺りも難しい。

そして、次男が「迷惑な存在」って説明しているようで自分もしんどい。

次男と世間の緩衝材になると決めているけれど、建前を言葉にしてしまうと現実になりそうなのも悲しい。

 

 

そして、これが3年後三男の時にも起きるのかと思うと悩ましい。

 

 

今日は誰と休み時間遊んでくるかなー。

帰り道はいつも同じこと帰ってきてるから安心してるんだけどね。