ゴミ0の日。そんな今日は結婚記念日です
6年が経ちました‥その6年を今ブログでふり返ろうとしているのですが、私たちの結婚生活は不妊治療なしでは語れませんね。(気分転換もかなりしてますけどね
でも、かなり絆は深まったと思います。
夜は食事に行く予定です


さて、1回目の挑戦の続きを書いていこうと思います。
採卵は12月4日でした。前泊はせずに朝3時頃起きてからの出発だったと思います。
夫が運転して北九州の病院まで連れて行ってくれました。
朝早くて眠たいのと、採卵で全身麻酔の為に絶飲食でかなり体調が悪かったです。
病院について、同じ採卵予定の人がたくさん居ました。
採卵の順番が来るまではベットに横になって点滴しながら待っていました。
初めての事ばかりでかなり緊張しました。
手術台?には自分で寝て、病衣をがっつり捲し上げられて、脚を広げて、両脚を固定‥恥ずかしい
でも、あっと言う間に麻酔のマスクをかけられて‥と思ったらもう意識はありませんでした。
気がついた時にはもうベット移動してる時でした。
点滴が済んで、血尿がなかったら、今後の説明聞いて終わりだったんですが‥
初めての全身麻酔をなめていました
もう着替えて説明の順番待ちをしてたら、冷や汗ダラダラで座ってられなくなって、またベットで休ませてもらう事になってしまいました。
朝早くて、絶飲食だったからですかねー‥飴ちゃんをもらって食べながら寝てたらだいぶ良くなりましたが、説明はあんまり頭が回ってなかったです
病院全部終わって、帰る途中とにかく早く何か食べたくて夫にコンビニでおにぎりを買って来てもらい食べました。
この時、車を買い替えたばかりで、「もう車内飲食禁止」と約束してたけど、この時はお腹も重たい感じするし、気分悪いし、外に出る余裕なかったから車の中で食べたんです。そしたら、夫が「もう約束破った」的な事を言ってきて‥軽くケンカです
散々な1回目の挑戦でした。