おはようございます!

個人的に先週は結構散々な1週間になってしまっていたので、今週は心機一転気持ちを切り替えて頑張っていこうと思っているwataruです。

 

それにしても僕は先週から週報という名目の元1週間の目標を決めること、そしてその振り返りや総括をするという制度を自分の中に取り入れるようになったのですが、これが正直もの凄くよくて、というのも自分の弱みとかできなかったこととか、普段普通に生きていると見落としてしまいそうなところ、あまり自分では目を向けたくないところについてもしっかりと分析をして考えるようになるので、やっぱり振り返りとか何か意識を持って取り組んで反省をすること、こういう小学生から習うような当たり前のことが1番大事なんだなと改めて思いました。

 

ということで本日は「成長に欠かせない二つのこと」というテーマでお話をしていこうと思います。

 

というのも今さっき冒頭の文章を書いていて、この要素って大事だなとすごく思ったんですが、成長する上で欠かせない二つのこと、一つは”目的を持つこと”、二つ目は”振り返りをすること”正直この二つでしかなくて、どんなものでも例えばスポーツでも、子供が習うサッカーでも野球でも、大人になってから学ぶ営業でも英会話でも、どんなものでも成長するために必要な要素は何かと聞かれたら圧倒的にこの二つでしかないなと改めて思ったんですね。

 

というのも直近僕はこれを週報を書いていく中ですごく感じたし、それ以外でも毎日今日のやることとその振り返りをさらっと書いているノートみたいなものがあってそれをやっている中でも実感していることなのですが、やっぱりどこに向かうのか、どういう方向性でのチャレンジをするのかという目的を明確にすること、そしてそのチャレンジがどうだったのか、どう良かったのか、どう悪かったのか、どこにその要因がありそうなのか、というところを明確に言語化すること、この二つをやることが成長していく中でものすごく大事な要素だと改めて感じたんですね。

 

特に振り返りをするというところは特に大事な要素だと思っていて、どういう因果関係があってこれは上手くいったのか、もしくは失敗してしまったのか、というところの要因分析を行うこと、そしてその要因分析を経て次はどうすれば上手くいきそうなのか、もしくはもっと上手くいくためにはどういうところを意識すればいいのか、という次回への道筋を立てること、この繰り返しをしていく中でどんどんどんどん自分がアップデートされて、自分が改善されていって気づいたらとんでもないところまで成長しているという流れになっているんだれはどちらかというとと思ったんですね。

 

実際に僕に関して言えば、サッカーをしていた頃は毎日のようにサッカーノートというものをつけていて、今日の練習ではどんなことを意識するのか、何をできるようになるのかというところから、それができたのかできなかったのかの振り返り、どうすれば上手くいきそうかという次回への道筋、こんなことを毎日のように書いていたし、最近僕はバク転教室に通っているんですが、そこでは自分の演技している動画を録画してもらうことができるので一回一回の演技で意識することを決めてそれができたのかできなかったのか確認すること、そして客観的に見たらどんな風に見えるのかというような振り返りを都度都度していて、この影響もあるのか中学生とか高校生の頃ではほとんどできなかった器械体操が少しづつ得意分野になりつつあるんですね。

 

まさにこれは最近の中で1番僕が身をもって実感した成長の形なのですが、やっぱりどんなものでも本質は変わることがないと思っていて、どういうチャレンジをするのかという目的を持つこと、そしてその目的に対してどういう結果だったのかという振り返りをすること、この二つは何歳になっても成長していく上で欠かせない要素なんだと思いました。

 

ということで本日は「成長に欠かせない二つのこと」というテーマでお話をしてみました。

ではまた!