ワンピ量産中! | 水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育てと、ソーイングの日々。

水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育てと、ソーイングの日々。

年下の中国人旦那と結婚して8年目、2009年12月に元気な女の子のママになりました。今は育児と仕事の合間を縫ってソーイングを楽しんでいます。

水通し祭りもおおむね終え、ちょっとずつ裁断をしているのですが、

裁断するとやっぱりすぐ縫いたくなってしまうので、ちょっと寄り道してワンピ祭りに。


パターンレーベルさんの、インタックワンピースのパターン(100センチと、大人用L)を使って、ワンピースを作りました~。



水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育て

花柄コットンで作りました。100センチサイズ。



水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育て

こちらはブルーの花柄、綿100。100センチサイズ。

安田商店5丁目店で、目方売りで買ったものです。



水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育て

で、私のも。


しかし~。

先日のキュロットのときも思ったのですが、やっぱりLサイズは大きかったです・・・

全体にだぼっとしてしまってマタニティみたいになってしまった。。。


サイズ選びの基準に従って選んだのになぁ・・・Mサイズは、7~9号の方、Lサイズは9~11号の方って。。。

shashaは9号ぴったりかちょっと大きめだから絶対Lでよかったはずなのに。


こちらに限らず、ほかの本でも9号サイズで作って、大き目だったことがほとんど。

型紙本からソーイングするのって、完成してみるまで大きさが分からないのがネックですね。

まだ補正方法もよくわかんないし。。。


とはいえ、パターン自体は秀逸です。

作り方レシピも非常にわかりやすく、さくさく作れます。見た目のかわいさからするとかかる時間が短いのもうれしい!3着目など1時間半くらいでできてしまいました。



水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育て

親子おそろいでは恥ずかしいので着ません(笑)



水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育て


水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育て

久しぶりの小輝登場!


出来上がったものを見せると「着る!ばんじゃい!」と着ているTシャツを脱ぎ始め、さっそく試着してくれました。


100センチサイズのワンピースなんですが、意外と細身?かぶってみても肩幅も全体にぴったりで、ただ、100センチだけあって、裾が長め・・・な感じになりました。


かわいいパターンなので、布の在庫処理にも、何着かつくってみたいと思います。