先月のお休みに2泊3日で西表島へ行って参りました
行くまでは2泊もいらないよだったり日帰りで十分などのアドバイスもあったのですが、行ってみると全然時間が足らない!!
10月の西表島は最高気温28度で海にも入れましたよ
まず西表のビーチといえば【星砂の浜】
星の形をした砂があるビーチで、いたるところにお魚がいましたよ
わたしは全くシュノーケルはしませんが、
浮き輪でぷかぷかしてるだけできれいなお魚が肉眼でみれます^^
今回の旅行で断トツきれいだった海が【イダの浜】
イダの浜へは西表島から陸路が無いので港から定期船に乗って約10分。
港の水自体がすでにキレイ!!
ここから10分ほど歩きます
ちらっと見えてきました
じゃーん
美しいブルーのグラデーションの海!!
4月に行った波照間島のニシハマビーチも感動のきれいさでしたが
こちらのビーチの方がより感動でした
海に入ったり、ビーチで読書&お昼寝をしたり。
もっとゆっくりしたかったのですが、船の時間が。。。
②へと続きます。
公文
HACHI
〒550-0014

行くまでは2泊もいらないよだったり日帰りで十分などのアドバイスもあったのですが、行ってみると全然時間が足らない!!
10月の西表島は最高気温28度で海にも入れましたよ

まず西表のビーチといえば【星砂の浜】
星の形をした砂があるビーチで、いたるところにお魚がいましたよ

わたしは全くシュノーケルはしませんが、
浮き輪でぷかぷかしてるだけできれいなお魚が肉眼でみれます^^
今回の旅行で断トツきれいだった海が【イダの浜】
イダの浜へは西表島から陸路が無いので港から定期船に乗って約10分。
港の水自体がすでにキレイ!!
ここから10分ほど歩きます

ちらっと見えてきました

じゃーん

美しいブルーのグラデーションの海!!
4月に行った波照間島のニシハマビーチも感動のきれいさでしたが
こちらのビーチの方がより感動でした

海に入ったり、ビーチで読書&お昼寝をしたり。
もっとゆっくりしたかったのですが、船の時間が。。。
②へと続きます。
公文
HACHI
〒550-0014
大阪市西区北堀江1丁目11-5 柴田ビル 6F
TEL:06-6536-7488(完全予約制)
平日・祝日:11:00~21:00(Last20:00)
日曜日:11:00~19:00(Last18:00)
CLOSE:毎週水曜日